
ストレスでホルモンバランスが乱れ、ピルを飲んでいました。生理が遅れ、基礎体温が高いまま。ピルを止めても基礎体温が下がらず不安。子供を望んでいるため不安です。異常でしょうか?
ストレスで崩してしまったホルモンバランスの改善のため8月までピルを飲んでいました。
先月の生理は本来の予定日より遅れ、基礎体温も高いままでした。
今月もやはり基礎体温は高いまま、4日程度遅れてきました。
仕事のストレスで胃を患い薬を飲んでいるっていうのもあるのですが...
病院でピルを止めてからの何回かは子宮が普段通りに戻ろうとしているから遅れたりするとは言われましたが、基礎体温が下がらずにっていうのに不安が残ります。
これは異常なんでしょうか?
子供が欲しいというのもあり不安です。
- ☆パン☆(6歳, 8歳)
コメント

はるはる
ホルモンバランスがまだ崩れてるからではないですか?
わたしもピルやめてから、安定するまで三ヶ月かかりましたよ!

hanahana☆
私もピルをやめてから生理が来てるのに基礎体温が下がらなかったりしていました。私は子宮内膜症があり、その炎症の熱で下がらなかったりもありました。ホルモンバランスも整っていなくて基礎体温めちゃくちゃでしたよ(>_<)病院で色々調べてもらったほうがいいかもですね!
-
☆パン☆
回答ありがとうございます!
子宮の検査は検診に行くときに一緒にしてもらってます!
そこでは特に問題ないと言われましたが...。
婦人科検診って大切ですね!
他の事も検査したいと思ってるんですが、なかなか行けてないです...。- 10月20日
-
hanahana☆
私も色々ストレスもあり、妊娠もしたかったので色々検査してもらいましたよ(^^)その後基礎体温めちゃくちゃなのに妊娠して自分もビックリでした★パンさんにも授かりますように(>_<)!
- 10月20日
-
☆パン☆
1つ1つ検査されました?
それともなにかセットみたいになっているものとかですか?
子宮がんと、内膜症とかはしてもらったんですが...
ありがとうございます!
授かりたいです!- 10月20日

hanahana☆
病気は内膜になった時にMRIなどして他に病気がないかみてもらいました(>_<)その後不妊科に行き、1つ1つ検査しましたよ★排卵してるのか等★ホルモンバランス整えるのって難しいのでとりあえず排卵日予想してもらってその日を狙って4カ月くらいで妊娠しました!
-
☆パン☆
不妊科!
専門があるんですね!
まだ妊活しようとしたばかりで全然無知で申し訳ありません💦- 10月20日
-
hanahana☆
ピルやめて半年以内が1番妊娠しやすいと聞いていたので次の月に不妊科に行きました!不妊科にいけば検査の流れがありますし、色々相談もできますよ★
- 10月20日
-
☆パン☆
ありがとうございます!
不妊科、どこにあるかとか調べてみます!- 10月21日
☆パン☆
回答ありがとうございます!
やはり安定するまでは時間かかるんですね...。
子作りも兼ねて止めたんですが、いろいろ心配でつい神経質になってしまいます。