

退会ユーザー
うちはもっと赤ちゃんの頃でしたが、泣いてもとにかく洗い続けました😂
3日くらいで慣れてくれました😂

退会ユーザー
頭からバジャーっとかけています!
最初から泣こうがそうしていました!
それやめちゃうと、大きくなっても顔に水がつけられなかったりすると先輩ママから聞いていたので◎
2歳、3歳になったらもう泣かなくなったので楽です^ ^
-
ななみ
やっぱり頭からかけるしかないですよね!
大泣きしようが頭からかけます!- 4月19日

あーもんど
うちもつかまり立ちぐらいから豪快にシャワーかけてます(笑)2、3日は嫌がってましたけどすぐ慣れましたよ!かける時だけかけるよーって声かけて、その間本人も息止めてるっぽいです😂
-
ななみ
なるほど!
声をかけてあげるのもありですね!
今日からやってみます!- 4月19日
-
あーもんど
今は5秒かけて辞めて、5秒かけて辞めてを繰り返してますが、最初はビックリすると思うので3秒ぐらいから慣れてもらいましょう💕頑張って下さい!!
- 4月19日
-
ななみ
慣れるまで頑張ります😊ありがとうございます😭
- 4月19日

退会ユーザー
いつまでかは忘れましたが…重さに耐えれるまでは赤ちゃんの洗い方で、膝の上にお尻を乗せて頭を下げて洗ってました😅 今でも直接かけるのを怖がるのでシャンプーハットを付けてますが、かける時に「かけるよー雨降るよ!」と楽しい感じで洗ってます😊
-
ななみ
膝に乗っけても降りたがるので
一言言ってからやろうと思います😄- 4月19日

ナサリ
赤ちゃんの頃ですが、声かけしてからかけてました。
あとは顔にかかる時間を減らす為に上を向かせて半分から後ろ側を流してから下を向かせて前半分を流してます🙂
-
ななみ
下を向いてくれないのでたまに苦戦してます😭笑
いじでも下を向いてくれるように頑張ってみます😊- 4月19日

ひなころ
どしゃどしゃ頭からシャワーかけてます(笑)
かけ終わったら、ばぁ!!!ってます言って泣く暇与えないようにしてました。泣いてましたけど。。(笑)すぐ慣れましたよ😄
1度にかける時間を短くすると呼吸しやすくなるので、嫌な気持ちにもなりにくいかなと思います。シャッと頭にかけて息継ぎの時間、またシャッとかけて、、を繰り返ししてます。
-
ななみ
息継ぎができないから泣いてるんですね!
少しずつかけていきます😊- 4月19日
コメント