
コメント

たぇ
ダメではないですよ!
大変ですが、ママ頑張れ👍

sooooooo
近くなら お出かけしてました👼🏻🎶
-
あ
まだ1ヶ月経ってなくてもですか?☺️
- 4月19日
-
sooooooo
出かけないと行けない時は
行ってました👼🏻✨- 4月19日
-
あ
どうしてもっていうときありますもんね(><)てかgenerationsが好きなのでプロフィール写真みてニヤケテしまいました♡わら
- 4月19日
-
sooooooo
ジェネファンなんですね😆💕💕
お兄が好きです😍😍- 4月19日

ポッキー
一カ月はあくまでも目安で、海外では生後何日かの赤ちゃん連れまわしていますよ(o^^o)
そんだけ近ければ大丈夫かと(o^^o)
-
あ
海外はそうらしいですね!!
本当、すぐそこにスーパーなんですよ😭👏わら- 4月19日
-
ポッキー
すぐそこなら買いたいものだけ買って帰ってくるぐらい大丈夫ですよ(o^^o)兄弟多いと新生児のうちから出かけなきゃいけない時もありますし!
- 4月19日
-
あ
買うものだけメモします!!
上の子がいるからどうしてもっていうときはありますよね(><)!!- 4月19日
-
ポッキー
ありますあります!幼稚園の子と小学校の子がいるので、習い事の送り迎えとかしないといけなかったり(-_-;)
お昼だと比較的すいてるので、サクッと行って帰ってくれば(o^^o)- 4月19日
-
あ
そうなのですね!たしかにそれは送迎が必要なので仕方ないですよね😭
田舎なので人も全然いないしサクッと買って帰ります!- 4月19日

カノちゃんママ
しっかりガード。守ってあげたら大丈夫と思います‼️
-
あ
抱っこ紐でガードしてみます!
- 4月19日

pachapachamam
家の前のスーパーくらい
とりあえず今日の分だけでも
行ってもいいと思いますよ🙂
-
あ
本当すぐそこにあるのでラッキーなんですけどまだ新生児だからいいかなーって思ったりしてて😭
- 4月19日
-
pachapachamam
パーっと10分で終わらせましょ😊
- 4月19日
-
あ
そうですね!!10分で終わらせてすぐ帰ります😭!
- 4月19日
-
pachapachamam
がんばって!!
急ぎすぎて転けないで!!笑
赤ちゃんって割と強いから大丈夫ですよ😊- 4月19日
-
あ
ありがとうございます!!転けないように慎重に歩きます!笑
強い!そうですね😍- 4月19日

ママたん
1か月検診で問題なかったなら平気じゃないですか?それかネットスーパーたのみます(><)
うちは上の子の送迎もあるので新生児から外には出てました(><)
目の前にあるなら私なら買いに行ってしまいます(><)
-
あ
まだ新生児です😭
私も上の子がいるから一回だけ保育園の送迎を赤ちゃん連れてしたことがありますがヒヤヒヤでした😅- 4月19日
-
ママたん
周りは言いますよね(笑)でも私しか連れてく人居ないしそんなに病気流行る時期でもないので(><)
置いてくぐらいなら連れてっちゃいます(><)- 4月19日
-
あ
そうです💦先生たちがけっこう言ってきたのでヒヤヒヤでした😱10分で終わらせて帰るようにしてみます!
- 4月19日

70
暖かくなってますし、昼間なら大丈夫ですよ💡
頑張ってください♪
-
あ
ありがとうございます😊
- 4月19日

しゅうくんママ
私なら連れていきますね!
さすがに1ヶ月立ってなかったら
外には連れ出しませんが😂
-
あ
1ヶ月経ってないです💦
- 4月19日
-
しゅうくんママ
ちゃんと読んでいなくてすいません😅
生後何日ですか?
もうすぐ1ヶ月になるくらいなら
大丈夫だと思いますが
日差しも強いですし気をつけて
連れて行ってあげてください😊- 4月19日
-
あ
こちらこそすみません💦
あと4日で1ヶ月になります!!
日差しですね!!ありがとうございます(><)!- 4月19日

柊ママ
実家も義実家も遠方なので1ヶ月前から買い物に行ったりしてましたよー!
兄弟がいればなおさら外に出なきゃいけない機会が多いのであまり神経質にならなくて大丈夫だと思います🙌🏻
-
あ
上の子たちがいるのでこの前一回だけ保育園の送迎をしましたが、先生たちがヒヤヒヤしてました💦
- 4月19日

まめ
人混みでなければダメってことはないですよ~
私も外出しないと生活できない事情のときは赤ちゃん抱いて出掛けてました。
-
あ
どうしてもっていうときはありますもんね😭💦
- 4月19日

ゆでたまご
わたしは1人目の時も1ヶ月たたない赤ちゃん連れて買い物行っちゃってましたよ💦
もちろん出かけないほうがいいんでしょうけど、、さくっと行ってさくっと帰るって感じで😭わたしも旦那の帰りは23時とかで遅く待ってから買いに行くのは無理だったしネットスーパーもやってましたがうっかり頼み忘れてて締め切り時間になってしまった、、なんてときがあったので😢
-
あ
やっぱりどうしてもっていうときありますよね💦上の子が保育園から帰って来る前にご飯を作ろうと思っても材料が…😭旦那の帰りも遅いですね💦ネットスーパーも頼み忘れってことも😭なるほど!
- 4月19日
-
ゆでたまご
上にもお子さんがいるならなおさらいいというか、出なきゃならないことなんてありますし全然ありですよ!!
うちは下の子10日から上の子の送り迎え一緒にさせてましたし😭😭- 4月19日
-
あ
10日から!!すごいです(><)でもやっぱり上に子供がいるとどうしても…ってなりますよね💦💦
- 4月19日

ハリネズミ
1ヶ月経ってないと怖いですよねー!
旦那さん早く帰って来ますように☆
-
あ
怖いですよね💦予防接種もまだだからなおさらです💦ありがとうございます!
- 4月19日
-
ココナッツ
お金おろして、最低限の買い物リストにしてさっと帰ってくるって感じなら大丈夫ですよ❗私も里帰り中、次男を生後半月で連れて散歩したりしましたよ。生まれたては怖いけどママからの抗体があるのでっていうことを信頼してました。頑張ってください。今日は暑い位でスーパーは寒いかもです。まずリスト作成してさっと帰ってくる準備を。がんばれ❗
- 4月19日
あ
ありがとうございます!!
がんばります!!