
38w4dで無痛分娩希望。病院に伝えたが詳細未定。陣痛時に始める病院もある。教室参加は任意。前駆陣痛あり、不安。
無痛分娩質問ですについです。今38w4なのですが、無痛分娩希望です。
病院側には伝えているのですがまだ計画出産など、
そういった話しは詳しくされていません。
もういつ産まれてもおかしくないのですが、
伝えているだけでいいのでしょうか?
無痛分娩はすべて計画出産では無く
陣痛が来たら始めるという病院もあるのでしょうか?
検診の時に2度無痛分娩の事を聞いたのですが、
水曜日にその教室があるから行ってみてね。
とは、言われました。
その日の体調があるので行けるかは分かりません。。
その教室に行かなかったら無痛分娩出来ないんですか?
と聞いたら、そんなことは無いんですけどね(´∀`)
とだけ返されました。
前駆陣痛っぽいのが今日朝からあり
まだ次の検診まで1週間あるので不安です。。
- ♡ぴこ♡(6歳, 8歳)
コメント

mAar
わたしは、予定日ジャストに、計画分娩+無痛分娩でした。

退会ユーザー
無痛分娩で出産しました。
私が通っていた産院は、陣痛が来て、病院に行ってから、準備をする感じでしたので、事前の予約などはありませんでしたよ。
-
♡ぴこ♡
コメントありがとうございます(。・ω・。)
陣痛が来てからの場合もあるんですね!無痛分娩はだいたい計画だと聞いていたので安心しました!因みにどれくらいの週数でご出産されましたか?- 4月19日
-
退会ユーザー
41週ですよ(^^)
私も出産前に、先生に、無痛分娩を希望なのですが、と話したら、
予約などは無いです、と言われ、不安でしたが、陣痛が来て、病院に行ったら、助産師さんが、無痛希望されますか⁈と聞いてくれました。- 4月19日
-
♡ぴこ♡
返信ありがとうございます!
陣痛からだったんですね!
腰から管の注射を入れると聞きますが
陣痛来てからだと痛くて
暴れちゃわないですか(;;)?
絶対に動いたらダメだと聞いたので(;;)もうビクビクです(;;)- 4月19日
-
退会ユーザー
動かないように助産師さんにおさえつけられました。
でも、注射は、思ってたより痛くなかったですよ。 あと注射のタイミングは、陣痛と陣痛の間に打ってくれましたよ。なので、暴れる事はなかったです🤣- 4月19日

鳴家
うちの産院は初産婦は自然分娩に近い形での無痛分娩でしたが、経産婦だと計画分娩も可能…といった感じでした。
すでに正産期にはいっているので、計画分娩ではなく、陣痛が来てから麻酔をうつ形になるんですかね。
経産婦だと麻酔をうつ暇もなく出産とかもあり得そうです💦
すでに前駆陣痛があるとのこと。水曜日まで長くて不安ですね😭💦
バースプランを事前に提出済みだったりしますか?ちゃんと伝えてあれば大丈夫だと思うんですけど。不安ですね…😣💦
-
♡ぴこ♡
コメントありがとうございます✨!
電話で確認したら、陣痛来てからの自然な無痛分娩でした!(;ω;)
でも分かっただけホッとしました+鳴也さんのおっしゃる通り麻酔打つ暇もなく!が怖くて(;;)
もしそうなったら、もう乗り切るしかないですから何も言えないのかもしれないですがもうあと少しなので過敏になってるんですね(;;)ありがとうございます!
バースプラン出したと思います🤫!!!ありがとうございます(;ω;)♡- 4月19日
-
鳴家
病院で聞けたんですね😄よかったです✨
私は破水からだったので、事前に管通して陣痛が耐えられないくらいになったら麻酔を入れてもらったのですが、陣痛からの場合、痛い中、背中丸めて背中に針さして麻酔薬を入れる管を準備するんですよー。
説明聞けるとまた一つ安心かもしれません。元気な赤ちゃん産んでくださいね❤- 4月19日
-
♡ぴこ♡
わー♡ありがとうございますございます!そういう意味で教室に来てくださいって事だったんですね!なるほどです😋教えて貰ってありがとうございます✨そうだ、私てっきり1人目の子が前日お印から次の日陣痛だったのでその流れでしか今回も感がえなかったです!破水からもありますね!
色んなことで頭がこげそうです。笑
丁寧に親切にありがとうございます(;ω;♡- 4月19日
♡ぴこ♡
コメントありがとうございます(´∀`)
計画分娩だったんですね!
どれくらいの時に計画出産日を病院側から聞かれましたか?♡(*´・ω・)(・ω・`*)♡
mAar
予定日遅れたら、4月に入園、復職できないので、38週の検診で、わたしが先生に言いました。「どうしても今月中に産みたい」と言うと、「じゃあ予定日にするー?それまでに陣痛こなかったら」みたいなノリでした。
分娩日が決まってると、上の子を実家に預ける日にちも前もってわかってたので、実家にも言っておけたし、いきなり、陣痛きたからよろしく!としなくてよかったので。
mAar
ちなみに、2人目だからお産の進みが早く、無痛が無痛にならなかったです。麻酔追加するより、もう産んだ方が早い!ってなってしまい、、、
痛かったのは、最後の1時間だけでしたけどね。
こりゃ、一人目の時に無痛分娩にしとけばよかったと、無駄金でした。
♡ぴこ♡
返事ありがとうございます!
さっき病院に確認したら
陣痛始まってからの麻酔でした(;;)w
それって意味あるのだろうけど怖いよー!ですw
因みに私ももしかしたらすぐ産まれるかもなので、陣痛来てからの麻酔だったら必要あるのかとか色々考えてしまいます!笑
でも、無痛じゃないと本当に無理なのであまりワガママ言わないことにします♡笑!ありがとうございます😋
mAar
陣痛始まってからの麻酔なんで、最初から痛くないわけじゃないですからね。麻酔入れてないよりは多少はマシでしょうが、結局痛かったので、意味ない気がしました。
効く効かないはあるんで、やってみないとわからないですけどね☺︎