※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
子育て・グッズ

お子さんが普通のお箸を使える年齢について悩んでいます。幼稚園で友達が使っていることに驚き、普通のお箸を使えるようにするべきか考えています。

何歳でお箸使えるようになりましたか?
今、上の子が家ではエジソンの練習用のお箸を使っているのですが、幼稚園でお友達が普通のお箸を使っていた、と!
3歳じゃまだ使える子少ないだろうな~とのん気に考えていたのでビックリ!
そろそろ普通のお箸を使えるようにさせた方がいいですかね(^^;

コメント

みー

うちの保育園、
年少さんほとんど普通のお箸です!

  • うさぎ

    うさぎ

    そうなんですね!💦
    練習させようと思います💦

    • 4月19日
空色のーと

うちは、長男が2歳半前には普通のお箸を上手に使えるようになりました!エジソンは、慣れると中々移行が大変と保育士さんのママ友から聞いてたので‪‪💦‬

下の娘は、目下練習中です!が、うまく使えなくて明らかにイライラしてます😅

  • うさぎ

    うさぎ

    そうなんです!エジソン使えても、箸を持つことすらできなくて💦失敗した~って感じてます😅

    子どももイライラしちゃいますよね~💦
    根気強く練習させようと思います😊

    • 4月19日
deleted user

2歳になったら勝手にできるようになってました😅

  • うさぎ

    うさぎ

    すごいです✨
    お友達とか親を見て自然にできるようになってくれれば一番なんですけどね😣

    • 4月19日
  ともも

2歳半にはお箸使ってたかと思います(´・ω・`)ラーメンも箸で、4才くらいに溝がない、ツルツルの箸使ってました☺
逆にフォークが使いづらいみたいです😅スプーンもわざとかわかりませんが何回注意してもフォークみたいな持ち方します(T-T)7才です。

  • うさぎ

    うさぎ

    そうなんですね🎵
    うちもフォークより箸(エジソン)の方が使いやすそうです!
    違う持ち方に慣れちゃうと変えるのも大変そうですよね😣

    • 4月19日