※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうひ
妊娠・出産

今妊娠中なのですが。便秘で悩んでます。どうすれば出るでしょうか?教えてください。

今妊娠中なのですが。便秘で悩んでます。どうすれば出るでしょうか?教えてください。

コメント

とと

毎朝バナナ食べてます🍌快便です☺️

  • ゆうひ

    ゆうひ

    バナナ食べれないです( ノД`)…

    • 4月19日
  • とと

    とと

    そうなんですね..苦手な方多いですね(><)バナナとセットでヨーグルトも食べてますよ☺️わたしの場合ヨーグルトまで食べてしまうと下痢になってしまうことがあるので、ほどほどにしていますが...

    • 4月19日
もも

薬には頼れないので
ヨーグルトや牛乳を飲んでました✨
それでもダメな場合は
産婦人科で薬を貰えました🤗

  • ゆうひ

    ゆうひ

    ヨーグルトは出ませんでした

    • 4月19日
りんご

私もすごい便秘でした😫人によると思いますが、オリーブオイルとプルーンが1番ききました!あとは水分を沢山とるくらいですかね🤔?

  • ゆうひ

    ゆうひ

    オリーブオイルは聞いたことがあります。試したことないですが。

    • 4月19日
yuyu1022

私も妊娠前から便秘体質で市販の薬を飲んでたんですが妊娠したら飲めないのでもっと酷く今は病院から処方されてる薬と妊婦でも飲めるスーパーで売ってる毎朝快調やプルーンを摂取してそれでもやっと3日に1回くらいです😢

  • ゆうひ

    ゆうひ

    プルーンか私苦手なんですよねえ

    • 4月19日
Riちゃん

産婦人科の先生に言えば、お薬出してくれますよ( ¨̮ )

個人的にパルテノっていうヨーグルトおすすめです(∩´∀`∩)💕

  • ゆうひ

    ゆうひ

    なるほどですありがとうございます。

    • 4月19日
♡♡♡

きな粉が一番いいとこの前テレビでやってましたよ♪

  • ゆうひ

    ゆうひ

    きな粉ですか?

    • 4月19日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    きな粉です。

    • 4月19日
  • ゆうひ

    ゆうひ

    どうやって?きな粉もちとかですか?

    • 4月19日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    どんな方法でも好きに食べれば良いとか。
    ホットヨーグルトにかけるとかきな粉牛乳にするとか
    ハチミツと混ぜてトーストに塗るとか。
    検証で1週間でない人が
    小さじ2杯でも効果出てました。

    • 4月19日
  • ゆうひ

    ゆうひ

    なるほど。調べてみます。

    • 4月19日
ゆうひ

そうなんですねぇ。
ヨーグルトもためしたんですがねぇダメでした。

ママリ

この前ベビーマッサージの講習で聞いたのですが、やかんで沸かした白湯を飲んで快便になったという人がいました。
電気ケトルの白湯ではダメらしいです💦

  • ゆうひ

    ゆうひ

    白湯ですか。なるほど

    • 4月19日
deleted user

私はお酢で改善されました( ˊᵕˋ* )

  • ゆうひ

    ゆうひ

    酢は私出ないと思います。

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    残念です🙍‍♀️

    • 4月19日
まい

妊娠中はとにかく果物をたくさん食べてました!
すると便秘が続いてたのが、一気に快便になりましたよ!でもお腹壊しちゃうので食べすぎ注意です😅

  • ゆうひ

    ゆうひ

    みかんだとでないですかねぇ?

    • 4月19日
  • まい

    まい

    みかん良いと思いますよ!水分多いので😁

    • 4月19日
  • ゆうひ

    ゆうひ

    みかんはよく食べるだけども出ませんでした( ノД`)…

    • 4月19日
  • まい

    まい

    ほんとですか😭
    私も妊娠中の時期が春から夏にかけてとかだったのでキウイとかメロンもめっちゃ食べてました(笑)

    • 4月19日
パスカル

検診の時にうんこ出ません便秘ですって行ったらお薬貰いました!それでスッキリです!

ぽんちゃん

オリゴ糖がいいですよー!
私も妊娠して初めての便秘でしんどくて…色々調べてカイテキオリゴっていうのをネットで購入しました(^^)ヨーグルトや牛乳にまぜてます!

  • ゆうひ

    ゆうひ

    オリゴ糖ですか。試したことありますがダメでした。

    • 4月19日
りょう

私は2470って粉のやつを飲んだりしてます~!
妊婦でも大丈夫みたいなので🍀

  • ゆうひ

    ゆうひ

    粉ですか?

    • 4月19日
  • りょう

    りょう

    粉です!
    味も色々ありますよ(´∀`*)

    • 4月19日
  • ゆうひ

    ゆうひ

    それはなんの粉なんですか?

    • 4月19日
  • りょう

    りょう

    今調べたら大豆みたいですww

    • 4月19日
  • りょう

    りょう

    ほかの方の投稿みてて、確かに検診で便秘って伝えるのが1番安心かもしれないですねw
    私は旦那が元々これ飲んでて便秘の時貰うって感じなので( ¨̮ )

    • 4月19日
  • ゆうひ

    ゆうひ

    そうなんですか。色々調べてみますありがとうございます‼️

    • 4月19日
白米

私も5ヶ月くらいの時に便秘に悩まされて、妊娠中でも飲めるマグミットというお薬を服用していました。

夜寝る前に飲むと、朝ドバーッとでました。でもやはり薬で出すのは違和感が…牛乳とか乳製品が自分には一番あっていました!

  • ゆうひ

    ゆうひ

    そうですよねぇ。薬に頼りたくないですよねぇ。

    • 4月19日
らむ

産婦人科で薬もらうのが一番!

Sakiママ◡̈⃝♡

こんばんは☻︎

あたしもそうでした‼︎
担当の先生にその旨を伝えたら「酸化マグネシウム」を処方してくれました。便秘薬ではなく、便を軟らかくして出しやすくするものです。

1日最大で6錠まで飲めます。

今でもそれを飲んでますが…1日に1回はちゃんと便が出てますよ☻︎ ※出産を終え退院後もまだ便秘は続いてますので、3ヶ月分ぐらいまとめて処方してもらいましたよw笑

先生に伝えてみて下さい!

  • ゆうひ

    ゆうひ

    なるほど。便秘やくではなく、べんを柔らかくしてくれるやつなんですねぇ、

    • 4月19日
  • Sakiママ◡̈⃝♡

    Sakiママ◡̈⃝♡


    そうです!
    すごーい楽になりますよ⸜(´ ˘ `∗)⸝

    産前より産後
    この錠剤がホントに助かりますよ‼︎ 産後イキむの痛いし怖いからw笑

    便秘なのであれば飲んだ方がいいですよ〜

    • 4月19日
(˘ω˘)

ヨーグルトって商品によってビフィズス菌が違うんです。
で、自分の腸内細菌と似たやつが効くんです。
なので、いろんな商品試すのもアリかと。

ヨーグルト、きな粉、はちみつ、大根おろし、オリゴ糖、白湯(やかんや鍋でコトコト作ったやつ)、朝一コップ一杯の常温のお水とかいろいろ聞いたことはありますけど。


でも腸内環境のせいなのか、子宮が大きくなって腸が圧迫されてるからなのか原因もいろいろだと思うので、産科で相談してみたらどうでしょう?

  • ゆうひ

    ゆうひ

    なるほどそうですねぇ🎵相談してみます。

    • 4月19日
  • (˘ω˘)

    (˘ω˘)

    ちなみに他の方もおっしゃってる
    酸化マグネシウムは吸収されないし、お腹で膨らむだけの便秘薬なので、効き方も緩やかなので飲む量にもよりますが下痢にもならないと思います。
    さらに少量だと胃薬にもなります。

    • 4月19日
  • ゆうひ

    ゆうひ

    そうなんですねぇ‼️じゃあお腹いたくなりにくいってことですか?

    • 4月19日
  • (˘ω˘)

    (˘ω˘)

    そうです!
    用量もいろんな種類あるし、味もしないから飲みやすいと思いますよー

    • 4月19日
ぱる

ヨーグルトなど全然効果ありませんでした。
病院からマグミッドもらってます

かりん

バナナや、ヨーグルトでお通じめっちゃいいですよぉ~✨

梨

私はシロップを処方してもらいました。産婦人科より。

ゆぱ

私はおから食べてます!
おからとてもいいですよ(*˙︶˙*)ノ゙

tochico

わたしは、浣腸してました。
すごくスッキリです。

まさみん

助産師さんに、朝起きてコップ1杯のつめたーい水を飲んだら腸が動くから出るよ!と教えてもらい試したら、便秘すっかり治って毎日快便でした!

A.M

私も妊娠中は便秘でした。
産婦人科でミルマグとゆう薬を処方していただきましたよ!

あだむ

産婦人科で便秘薬を処方してもらうのが一番いいと思いますよー😊私は薬を飲むことより溜めることの方がよくないよって言われました!

ルミハ

漢方貰うと良いと思います。私は産婦人科で漢方貰ってました。

みう

オリゴ糖効きました!!

Yuki

とちゅうの青汁、これすごくおススメです。妊婦に必要な栄養素も入っているし、なによりも便秘だったのに、本当に毎日出るようになりました。
ここの青汁は100%日本産で、信頼度も高く、私は本当に助かってます。
青汁なのに味もとても飲みやすく、つわりがあっても私の場合は全く飲みにくいということはありません。
本当オススメですよ^_^

deleted user

グラノーラ食べるようになってから毎日スルスルです!!

あめたん

ごろっとグラノーラきなこ味
食べてみてください!
私もそれででました🤤❤️

エリー☆

私は毎食に牛乳をコップ1杯、お風呂上がりにビオヨーグルトを1個毎日食べています(*´∀`)♪ヨーグルトは人によって効くのと効きにくいのがあるみたいなので、何個か試してみるといいとおもいます!
毎日1回は快便になりました!

まぁmama

便秘気味でしたが、妊娠中カルシウムを摂取しようと朝晩に牛乳1杯飲んでたら快便でした🐄

アキ

私は妊娠糖尿病だった為、食事の時に野菜から食べるようにしてたら、出やすかったと思います‼
それと金スマでやってたんですが、玉ねぎヨーグルトダイエットっていうのは便秘が治るみたいなので、いいみたいですよ‼
ダイエットと言っても食べちゃダメとか激しい運動ではないし。
私は口に合わなくて断念しましたが(^o^;)

ゆりにゃん

毎朝冷たい水飲んだら腸の働き良くなるので妊娠前ですけど飲んでました。
あとは消化の良いものや便秘に効く食べ物を食べることですね。
私は産婦人科で便秘薬と下剤貰って対処してますw

(´・ω・`)

マグミットですねぇ💊

さち

妊娠中の便秘は、子宮が大きくなることで腸を圧迫することが原因です。
そのため、食べ物や生活習慣を変えたところであまり効果が期待できないんです。
便秘薬で処方されるお薬は妊婦さんや胎児にも安全なお薬はですから、検診の時にでも相談して処方してもらうのが一番ですよ(^^)
色々なお薬の名前が出ていますが、要は「マグネシウム」です。

ちえ

私もすっごい便秘で、非妊娠時は一週間とか出ない事もありました 笑笑
今はR-1が個人的に合っていて、酸化マグネシウムとR-1がで出ます 笑
ゆうひさんにとっていい方法が見つかりますように

一般的には
^_^ 食物繊維取る
^_^ 朝一番の冷たい水を一杯
^_^ よく噛んで食べる
^_^ 運動
^_^ しっかり目の水分補給

と言われてます。
妊婦さんなんでサラダとかで野菜を取るよりはスープでがっつりもりもり食べられた方が体も冷えすぎず、水分、食物繊維もとれて良いかもですね(^ ^)
野菜炒めもオリーブオイル使ってがっつり食べても良いかもですね(^ ^)

みん🍊

検診の時に先生に、生キャベツが1番!!!って断言されましたよ!(・∀・)人(・∀・)

なので100円ぐらいで買える袋入りの千切りキャベツでサラダにしてました✨
あとはごぼう茶も繊維が入ってるのでオススメですよ(σ・ω・)σ

はじめてのママリ🔰

テレビであってたので、毎日きな粉食べてます😊牛乳に混ぜたり、パンにかけたりして💓産婦人科のお薬も効かず、食べ物も色々試してダメだったけど、きな粉食べ出したら出るようになりましたよ💠

ゆー

私も便秘で産婦人科で薬もらってました!!でも毎日は頼りたくなかったのでヨーグルトやバナナや納豆をなるべく食べるようにしてました😊
あとは水分を少し多めに飲むようにしました!!

ゆう

わたしも妊娠中便秘に悩んでいろいろ試しました!
ヨーグルトに森永のおなか活き活きビフィズス菌っていう顆粒とオリゴ糖とオールブランを入れて食べ、
納豆を食べ、
板海苔2枚食べ、(ちょうど妊娠中にテレビで良いとやっていたので)
プルーンを食べるかプルーンジュースを飲み、
バナナも時々食べてました🍌
毎日全部忘れずに食べるのが大変でした😂😂

花

私も現在進行形で便秘です(´・ω∩`*)
つわりもあってヨーグルトとかフルーツばっかり食べてたのですがそれでも便秘でした。
妊娠前まで便秘になったことがなかったのですごく辛くて結局産婦人科で処方してもらった酸化マグネシウムが一番よかったです。
なので食事で改善しなければお薬に頼るのも手だと思います。ウンチが硬くなってしまってお腹に力を入れるのも不安ですし💦

ユキヒロ

もともと便秘症でしたが毎日ヤクルトとミルミル飲んで快便です。
ヤクルトは小腸にミルミルは大腸にききならしいです。
まぁ少しお金はかかりますが免疫力もアップするのでおススメです😊

ちょられ

ごぼう茶飲むと2、3日でめっちゃでますよ!笑
ただ、かなりごぼう臭い 笑
便秘薬に抵抗あるなら、アジカンってとこのごぼう茶オススメです!

deleted user

産婦人科でお薬もらいました☺︎

ももっち

1人目の時便秘で苦労したので、今回は早い時期から酸化マグネシウム飲んで便通滞らないようにしています。
オリゴ糖とかプルーンとかバナナとか、ほんとに色々試したけど全然だめでした(笑)
腸が子宮に圧迫されてるので、便を柔らかくするしかない感じです😭
酸化マグネシウムは下剤じゃないから癖にならないし、お腹も痛くならないし安心です❁.*・゚

まめたろう

私は寝る前にプルーン食べてました✨
毎日快便でした✨
小腹が空いてることもあり、プルーンを便秘解消の薬だと正当化して毎晩の楽しみにしていました💓
カルディーのプルーンおすすめです💓

なちゅん

私は ミネストローネなどのスープを作ります!
その際 何でもかんでも野菜いっぱい突っ込んでました!笑
体もあったまるし 快便になるし
私は良かったです!!

坊ママ

私も便秘に悩まされました😭元々便秘でしたが妊娠して更に💦食事にも気をつけてましたが、最後は薬を処方されました🙌🏻✨

HAN*SAK

私も酷い便秘でしたが、ビブレで始めは出てましたが、後半は下剤もらってましたw

きいろん

婦人科でお薬処方してもらいました。
でないときに使っていますよ!
先生からも自然に出ないなら薬で!と言われました。

はるか

私も妊娠中の便秘ヤバすぎて切れ痔なってました 🤣笑笑
吐きづわりでほぼ炭水化物しか食べれてなかったのが原因ですが、安定期に入って野菜鍋を多く取り入れると比較的便秘も収まって来ましたよ!
便秘中は酸化マグネシウムと整腸剤を併用してなんとか外に排出させるようコントロールしてました😭

deleted user

私はビフィックスが効きます。
飲むのよりは食べる方。
あと、散歩ですね。
歩くのと、本屋に行くとでます。

なつ

あたしは、食物繊維とってもヨーグルト食べても運動してもだめだったので
病院で薬を出してもらいました

ma_

ラフィノースというビートオリゴ糖がオススメです。
500g1000円程度で買えます
私もどうしても出ないと時に飲んでいます(。・ω・。)

nico◡̈

ごぼう茶を普通のノンカフェインのお茶とたいて飲んでいました☻

mu-c

わたしは毎朝ヨーグルトを食べてました。
その他にバナナやプレーン…
スープとかにいれて食べられる寒天なんかも食べてました🎵

りな

ヤクルトとヨーグルトでだいぶ楽になりました❗️

a.mama

産婦人科にてファイブミニを進められました(*^^*)
つわりがまだあるので、食物繊維入りのドリンクを飲んでいます。

はる

あまりにひどい便秘ではないのならマグミットという腸内の水分量を増やす薬をもらうといいと思います。
腸の動きを活発にするものではないのでくせになりづらいそうです。
私はお腹も痛くならず快調でした。
あとは白湯、常温の水を一日2リットル以上のむことですかね。

マリリ

オリゴ糖どうですかね、オリゴのおかげを飲んでます。
妊娠したらそれでも出なくなったので
産院で酸化マグネシウムを処方してもらってます☆
出ましたー

コタ

ゴボウたべたり
暖かいもの飲むようにしたり
ヨーグルト食べるようにしたりしてました😊
病院で薬も貰いましたが食でどーにもならない時だけ飲んでました

ダッフィー大好き

産婦人科でマグミット貰って飲んでます。

Kanちゃん

オリゴ糖がいいと聞きました!
私は産婦人科に薬出してもらいましたー

ひかり

ヨーグルトバナナを作って毎日食べています😊💕プラス、ミネラルウオーターを飲んでいます🍀

ケイコ

私も妊娠中便秘がひどくて、それまでは快便だったのに、ガスばかり出て恥ずかしいのと辛いのとでした。
ヨーグルトなど試しましたが、結局は22週過ぎた辺りから解消されてきた気がします。産休後はさらに。決まった時間にトイレにゆっくり座れるとよいのでしょうね。