コメント
yu-s
咳とかはしてないですか?
nanama
私は甥っ子がいるので姉に出産後の事を聞いたりするのですが、3、4ヶ月くらいしたら、いきなり泣き声が大きくなるよ〜と教えられましたよー!
-
tommy
夕方はずっと泣いているので近所迷惑じゃらないかと気になります!
でも体調が悪いのでなければ安心なんですが。- 4月19日
退会ユーザー
私も3カ月ぐらいから泣き声変わりました!
ガラガラでなんだろーっと思ってました😂
熱もないし…
1週間ぐらいしたら自然に治りました✨
気のせいか分かりませんが、そこから泣き声がパワーアップした気がします😱笑
-
tommy
同じような方がいらっしゃって少し安心しました。
他に体調悪そうな所もないので様子見てみます。
ウチも自然に治ればいいのですが。。
泣き声パワーアップは困る笑- 4月19日
-
退会ユーザー
6カ月まではお母さんの免疫があるので風邪の可能性は低いと思います♩
今までは泣き声にイライラしなかったのにそこからイライラするようになりました…笑
お互い頑張りましょう!!。゚゚(´□`。)°゚。- 4月19日
-
tommy
イライラ分かります!
今までそんなになかったけど最近なんでそんな泣くの?ってちょっとイラっとしてしまう!
ありがとうございます☆
お互い頑張りましょう♪( ´▽`)- 4月19日
ぱんまん
内臓や腹筋が強くなるにつれて泣き方も強くなってきますよ!
声もどんどん大きくなりますし♪
泣かないようにできることしているなら問題ないと思いますよ(´∇`)
赤ちゃんは泣くのが仕事です😊
-
tommy
そうかー!腹筋とかも成長していきますよね。
当たり前か笑
もちろん泣き声も大きくなりますよね〜
できることはしてると思います!
ただ腱鞘炎で抱っこがツライ(>_<)
旦那さんがもっと手伝ってくれたらいいのに〜!- 4月19日
しーまま
うちは4ヶ月になったくらいから、泣き声のボリュームが倍くらいになりましたよ😅
そしてなんだか声も低くなりました😱
そうなってから最初の頃はよく声も枯れてました💦
最近は更に断末魔のようなきゃーーーー!みたいな感じのもあります😂
夫と、おぉおぉ、断末魔きたよーってなってます 笑
-
tommy
ボリューム倍!!
想像しただけでツライ😱
こんな赤ちゃんでも声変わり的な感じなんですかね。
でも同じような方がいらっしゃって安心しました!
断末魔!!
覚悟しときます!笑- 4月19日
-
しーまま
断末魔の時は顔を真っ赤にしてプルプルさせながら叫び泣いてるので、もはやちょっと笑ってしまいます 笑
そんな泣かないでも大丈夫だから〜!って抱っこしてますが、本人にはその5秒くらいが待てないみたいです😅
声だけだとメンタルに響きますが、顔をじっくり見ると、あら〜泣いてても可愛い♡ってちょっと冷静になれますよ😉
アパートなので、お隣さんすいませんって感じですが😂- 4月19日
tommy
泣きすぎで咽せることはあるんですが、普段は咳はしないんです。
風邪とかですかねー(>_<)
yu-s
そしたら大きな声は腹筋がついてきたからかもしれないですよ☺
tommy
それなら安心です♪
泣き声が大きかろうが叫ばれようが元気な証拠として耐えます!!笑