友人が妊娠できずストレスを感じている。アドバイスが難しいが、応援したい。
いつもお世話になっております。
今回は私の友人のことで相談です。
私の友人は中学からの友達で、今も時折遊んだりする仲で、とても仲良くさせてもらってます。
その友人は結婚して1年経つのですが、なかなか子供を授かりません。
彼女の両親や義両親、親戚の人からも「子どもはまだか」と催促されているようです。
その事で、彼女自身とてもストレスを感じているようです。
半年前にも妊娠しないと相談があったので、夫婦仲良く過ごして、今を大切にしてみたら?とか、周りに言われた事を気にしすぎないでね。大丈夫だよ。と言ってきました。
婦人科に行ってみても特に問題はないそうです。もしかしたら、彼女の夫が原因のかも知れません。
このように妊娠しないことに対してとても不安そうです。
私も簡単に妊娠した方ではないですが、どうアドバイスをしたほうが良いでしょうか?
グイグイと応援するのも微妙な気がします。
とても気が利く、素晴らしい女性です。
どうにか赤ちゃんが来て欲しいです。
よろしくお願いします。
- あん(7歳)
トップハム
アドバイスされるのも
ストレスな気がします。
はらぺこあおむし
私も結婚して何年も出来なくて不妊治療でようやく今妊娠8週目まできました。私もお友達と同じ様な経験沢山してきました。仲のいい友達は結婚してどんどんママになっていく……でも大好きな友達に子どもが出来るのは嬉しいことなのに心の隅に追い越されたと落ち込む事も度々ありました。子どもを授かれないのは夫のせいと疑う気持ちもわかります。だけどやっぱり不妊は夫婦の問題だし、一緒に悩んでくれる素敵な友達がいるのはすごくありがたい事だとは思うのですが、第三者が夫が原因かもなんて言ってしまったらその子はもっと不安になり夫婦仲も壊れてしまうかもしれません……。私の親友はまずは夫婦で話してみたら?話しならいつでも聞くからと言ってくれ自分からどう?などは聞いてこなかったです。でもその気持ちが嬉しかったのを覚えています♪
お友達もきっとあんさんの存在は大切だろうからアドバイスと考えず寄り添ってあげるだけでもいいのではないかと思います♪長文失礼しましたm(_ _)mお友達にも赤ちゃんがやってきますように♡
退会ユーザー
話だけ聞いてあげて、そっとしておくのが一番じゃないでしょうか?
♡やっと逢えたね♡
女性が問題なくても男性不妊も十分にあり得ますからね…
私も2年授からなくて検査までしたのに、結局の原因は旦那でした‼️
もう顕微授精じゃないとムリです‼︎
って医者に言われて不妊治療頑張りました🙂‼︎
もし、そのお友達が全ての不妊検査をクリアしているのなら旦那さんの検査を進めてみてはどうですか🤔⁉︎
そうすれば、次どうしたら良いか答えが見えてくるかも❣️
って一言添えながら❣️
rana
難しいですよね。不妊でなくとも、不妊外来に行くと、色々検査をしてもらえます。旦那様はさておき、ご友人のホルモンバランスや生活リズムの確認のためにも、行ってみても良いかもしれませんね。ちなみに、アプリによって排卵日設定が違うようで、ルナルナではなくMOONを私は使っています。基礎体温の記録にも良いですよ!
みこ
相談されたら親身になって聞く
ただたんに味方になりアドバイスはしない
大丈夫だよなども言わない
がいいと思います・゚・(。>д<。)・゚・
言い方は悪いですがどんだけ苦労して妊娠したお友達でも妊娠しなくて悩んでる方からしたら子どもいるんだからわからないと思ってしまいがちです
私も心がブラックになったことあります
旦那さんは病院には行ってくれない感じなんですかね?
素晴らしい方に是非赤ちゃんきてほしいですね
ユカコ
ただ単に友人さんの話を聞いてあげたらいいと思います。話すことで友人さんは気持ちが楽になっているのではないでしょうか?あまり質問の答えになってなくてすみません😣💦
すもも
アドバイスなんて必要ないですよ。ご友人の気持ちに寄り添ってあげるだけで十分だと思います。何か聞かれたら答えてあげる程度で。
ご主人は検査してないんでしょうか?
ご友人も、自分の両親や義両親に期待されて苦しいでしょうね。
私も約2年不妊治療していた身ですが、両親、義両親共に、子どもに対して触れられたことはありません。むしろ、自分の両親に相談した時に、夫婦だけの生活も悪くないよ、楽しく過ごせばいい、と言われ吹っ切れました!
どうかご友人の元に赤ちゃんが宿りますように。
ぴょん
アドバイスしてほしいと友人が
言っているなら差し支えない程度に
アドバイスしますが、
それ以外ならアドバイスしません。
私は初めの妊娠が繋留流産で
それから妊活をして授かりました。
授かり婚した友人に
「若いから大丈夫!」
「そのうち出来るよー!」等を言われ
気を使って言っているんだろうなとは
思いつつも気持ちに余裕がなく…
正直、イラッとしてしまいました。
あまり深入りはせずに
相談されたら親身に聞いてあげるのが1番だと私は思います。
どうやって妊娠した?とか
検査についてなど相談されたら
その時にこういう方法で…
こういう検査があって…と伝えればいいかなと。
アドバイスというよりは話を聞いてあげてストレスを取り除いてあげる方が
良いと思います。
私も1番の友人に話を聞いてもらい気が楽になりました。
あん
アドバイスも逆にストレスだったかもしれないですね💦
余計な事をしてしまいましたね💦
皆さんの意見とても参考になります!
♡♡♡
私は友達側のずっと立場でした。
会えば相談してるつもりはなくうちはなかなか難しいねー〇〇ちゃんの赤ちゃん可愛いねーって言ってたんですが
今を楽しんでみたら気分転換になるかも!とか
仲良しを楽しんでみたら?とか
上の子が手が離れて羨ましいよ!今から大変な思いすることないよ!とか助言されて疎遠になりました。
ほしくて産めた人に私の気持ちはわからないんだろうなと思ってました。
今妊娠してることも知らせてません。
どう連絡していいかももうわかりません。
そっとしておいてほしいと思いますよ。話は聞くまでにしてあげたほうがいいと思います。
コメント