
皆さんならどう接するのか、立ち回りをするのかを聞かせてください私は…
皆さんならどう接するのか、立ち回りをするのかを聞かせてください
私は妊娠9ヶ月で来月に出産を控えています。
幼なじみのお嫁さんと昔の知り合いで連絡をとっており
4月に妊娠した!心拍確認まだだからしてくる、と言われてから何も赤ちゃんの事を言わなかったのでもしかしたら、とは思っていたのですが、
ついさっき
来週、幼なじみも私の親に会いたいから実家でみんなでご飯食べよう!と予定をたてていた時に
もし妊娠していたら4ヶ月頃なはずで、つわりも出てきてるのでは?とおもい
体調は大丈夫?と聞いたところ
流産してた落ち込んでたけどもう元気だよとの返信がきました。
私はそうだったんだね、お話してくれてありがとうとだけ伝えました。
成長してないって言われた時はすごくショックだったけど
もうほんとに元気だから!とは言われたのですが、
それと同時に、私の中で
お腹が大きい私を本当は見たくないんじゃないか?
私と会うことで友達が追い詰められたりしてしまうんじゃないか?
と不安が出てきました。
もちろん家には赤ちゃん用品も沢山おいてあります、
直接会った時に私はどうしたらいいのでしょうか、?
- ちゃんま(妊娠33週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
こればっかりは相手方の問題なので、ちゃんまさんがどうこうはできないと思います🥹💦相手もちゃんまさんに会うからにはそれなりの覚悟もしてきてほしいですしね。
変に気を使うより、いつも通り接するのがいいと思いました😌

☆☆☆
ちゃんまさんの妊娠のことはご存知なんですよね?
その上で会いたい!と言われているのなら、会っても大丈夫だとは思います🥺
難しいですよね、きっと今は大丈夫とおっしゃっていても、実際目にして少なからずは「どうして私だけ…」と考えることにはなると思います。。
お相手から「会いたい」と言われているので、恐らくちゃんまさんを妬むような、そんなお友達ではないとは思います。けど、落ち込んでしまうのは仕方ないかも知れません😭
私も心拍確認前の経験があるので、わかります。。。
できること…
普通に今まで通りのお友達として接してあげるのが一番かと🥺もちろん、流産のことについてはお友達の方からお話ないのであれば、変に触れない方がいいですし、ちゃんまさんのご両親も含め、お腹の赤ちゃんのことは自分たちからはあまり話さない方がいいかと思います💦聞かれたら答える…くらいで😌
-
ちゃんま
私が妊娠してることも分かっています、
この間たまたま会った時にお腹おっきい!って撫でてもくれましたし、赤ちゃん出てきたらあわせてねとも言ってくれました😭
なるべく自分たちから話はしないようにしようと思います!
ありがとうございます😊- 6時間前
-
☆☆☆
お話聞いてるだけでもう、とても素敵なお友達ですね🥺💗きっと、自分のことのように、ちゃんまさんのことを想ってくれているんでしょうね😌
私は流産したとき、自分が再び妊娠できるまでは全然、周りをお祝いできる余裕がなかったので、凄いなと思いました😭✨
逆にお友達がそう思えるほど、きっとちゃんまさんも素敵なお友達なんだと思います😌!
変にあれこれ考え過ぎず、純粋にお友達との時間を楽しんで下さい🤲💗- 6時間前
-
ちゃんま
ありがとうございました😭!
- 6時間前
ちゃんま
そうですよね、いつも通りに接します!!