
娘がお腹の子の性別を当てたいと言っており、最初は女の子と思っていたが、最近は男の子と双子だと言っている。上の子の予言は男の子かどうか気にしている。
お腹の子の性別を上の子が当てた!
とよく聞くのですが、
それって急に言いだす感じでしたか?
長いのですが、、、
うちの娘はお腹に赤ちゃんがいると報告してから自分のぽんぽこりんなお腹にも赤ちゃんがいると言っているのですが。笑
最初は
娘→〇〇のお腹の中にはとってもかわいい女の子がいるのよー٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
私→えー、母のお腹の中は女の子かな?男の子かな?
娘→知らん。
だったのですが、
しばらくして
娘→〇〇のお腹の中にはとってもかわいい女の子がいるのよー٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
私→母のお腹の中は?
娘→母のお腹の中も女の子よー。
にかわり、
最近は
娘→〇〇のお腹の中にはとってもかわいい女の子とおととのこ(男の子)がいるのよー٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
私→増えたの?母のお腹の中は女の子やっけ?
娘→〇〇は二人いるの。母はお・と・と・の・こ!!
になり、
さっき
娘→〇〇双子なの。(保育園で教えてもらったらしい。笑)
私→へー。双子大変ねー。
娘→母は1人?
私→1人。男の子やっけ?
娘→赤ちゃんに聞いてみるー。(私のお腹に耳あてて、「あ、赤ちゃんです。って言ってる!
赤ちゃん女の子ですか?おととのこですかー?」
私→なんて?
娘→おととのこですよーって◟́◞̀
との事なのですが、この場合上の子予言は男の子なのかな??
みなさんの上の子ちゃんはもっとズバッ!!とな感じでしたか?
- しんばば
コメント

退会ユーザー
お風呂に入ってる時に、
『女の子かな?男の子かな?』と聞くと
『男の子!』と言ってました!
何回聞いても男の子で、性別も男の子と先生に言われてやっぱり分かるのかな!?となりました😯

ちまこーい
上の子に弟かな?妹かな?って聞いたら毎回、いもいも(妹が言いにくかった様子)と言っていて女の子でした(^^)
-
しんばば
すごい!!
やっぱり言い当てる上の子ちゃんはぶれないんですねー。
うちは怪しいな。笑- 4月18日

ゆもとみ
上の子に、3.4番目の時…
ちんちん?それとも、おまた?って聞いたら…
ちんちんって言われ見事当たりました😅
男の子、女の子って違いがうちの子にはよく分からなかったみたいで…💧変な聞き方になってしまいました。
-
しんばば
聞き方がかわいい!!笑
やっぱり言い当てる上の子ちゃんはズバっとなんですねー、
うちは怪しいな。笑
4人のママさんすごいです!!
私うまく2人育児できるかすら不安です^_^;- 4月18日
-
ゆもとみ
違いがそこしかないので…😅
産まれる頃には3歳ですね♪
女の子だし、右腕になってくれますよ😁
うちは育ててるのは1番上だけ…💧あとは上が下を教える方式です!!- 4月18日
-
しんばば
はい◟́◞̀
3歳さんになったら赤ちゃんが出てくるのよー♬と今のところやる気満々でいてくれてます。笑
上の子が下の子を教えてくれるんですね!!
ゆもとみさんが上の子ちゃんをきちんと育ててるからですね◟́◞̀♡- 4月19日

らぶかふぇ
下の子妊娠したとき上の娘はおとーと!おとーと!と言っていて妹?と聞いてもおとーと!おとーと!と言う感じで絶対にいもーと!とは言わなかったです😄
大人が言った言葉を真似していた時期だったんですが妹だけはおとーと!と返されました!
妹も弟も意味わかってるのか?って思ってましたが絶対に妹と発してくれなかったのは不思議に思います😆
偶然かもしれませんが弟が産まれました😆💓
-
しんばば
ぶれずにおとーと!と言い続けたのは
きっとわかってたんですよー◟́◞̀
小さな子がおとーと!と言ってる姿を
想像したら可愛いくてほっこりしました◟́◞̀- 4月19日

りり
めっちゃ可愛いです💖
お気に入りさせて頂きました✨
回答になってなくてすみません💧
-
しんばば
ありがとうございます😊
うぅさんも女の子ちゃんのママさんになるんですねー◟́◞̀
女の子、すぐ女子になりますよ。笑
楽しみですねー◟́◞̀- 4月19日
しんばば
すごい!!
やっぱり何か感じているんですかねー◟́◞̀