※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかねたん♡
お仕事

質問させてください。産休中に在籍して1年になります。育休ってとれるんですか?

質問させてください。
産休中に在籍して1年になります。育休ってとれるんですか?

コメント

なあな

働いた実績が1年なければ、育休は取れますが手当は出ません。

  • あかねたん♡

    あかねたん♡

    そーなんですね!育休取れるけど手当がでないんですね。6月から産休に入ろうと思ってて…会社の人と話したら育休とれるはずって言われたので…質問してみました。ありがとうございますm(_ _)m

    • 4月18日
  • なあな

    なあな

    入職したのはいつですか?

    • 4月18日
  • あかねたん♡

    あかねたん♡

    遅くなりました!
    あたしは7月3日です★

    • 4月18日
  • なあな

    なあな

    なら育休はもらえないですね(T ^ T)
    産休は社会保険なのでもらえるので、それだけもらって・・・復帰はしんどいでしょうけど、それはご主人と相談して決めたらいいと思います。

    • 4月18日
はな

産前休暇中に1年を迎える場合、育休手当はもらえる可能性ありますよ。
なあなさんは何月から入社されたかわかれば計算できますよ。
出勤日数11日以上が12ヶ月あれば育休も育休手当も貰えるはずですよ。
私も1年未満の就業だったのでそんなこと言われました。

  • はな

    はな

    ごめんなさい。
    あかねたん♡さんの質問でした。
    文中失礼しました。

    • 4月18日
  • あかねたん♡

    あかねたん♡

    遅くなりました😢
    あたしは去年の7月3日に入社しました!
    産休を6月1日に入ろうとおもってます!

    • 4月18日
  • はな

    はな

    7月入社でしたか。
    6月1日に産休入りだと貰えないですね。
    あえて11日間勤務する手もありますけど辛いですよね。

    • 4月18日
  • あかねたん♡

    あかねたん♡

    切迫で入院したら上の子が困るので…😢諦めて2ヶ月後には復帰します。
    いろいろ教えてくれてありがとうございますm(_ _)m産休手当は貰えるんですか?

    • 4月18日
  • はな

    はな

    そうなんですね。
    体調に気をつけて頑張って下さい。

    産前の手当分はもらえました。
    私も1年未満のため、産後は手当や育休は貰えませんでした。
    今は休職という形でお休み頂いてます。勿論無給です。
    保育園の関係で産後8ヶ月での復帰になります。(本当は産後8週といわれてましたが無理でした)
    2ヶ月での復帰は大変かと思います。
    勤め先にもよりますが、就業規則と照らし合わせて会社と相談してみて下さい。

    • 4月18日
TONPE!

所属企業の規定によりますよ ~😸!

わたしは同じ状況で育休取得させてもらい、手当もいただいてます。。

ただ、育休申請時に
入社して1年経過しているかを
取得の条件にしている企業も多いそうです

上記の規定がありうえで、
育休申請は育休開始日の1ヶ月前までなどの条件があると
育休が取得できない場合もあるかも知れません😭

  • あかねたん♡

    あかねたん♡

    8月1日予定日で7がつ3日に入社しました!
    7月中旬に帝王切開で出産する予定です!

    • 4月18日
ゆぁ

在籍は一年以上だけど、実績は一年未満なので、その場合に育休がとれるかどうかは会社によって違いますが、会社側がとれるというのであれば大丈夫なんだと思います✨
ただし育休中の手当て(育休休業給付金)は1年以上の実績が必要(前職も社会保険に加入している場合は2年前まで遡ることができる)なので、手当てはでないと思います🎵
ちなみに私も今の会社に入社後すぐに妊娠したので、育児手当ては出ませんが、会社側は育休とっても良いと言っています✨

  • あかねたん♡

    あかねたん♡

    会社の人に取れるんじゃないかな…言われて気になって聞いてみました!

    • 4月18日
さゆら

就職して1年未満でも産休は取れます。出産一時金、出産手当金も出ます。詳しくはご加入の健康保険組合にお尋ねになるとよいです。育休が取れるかは会社の規定によります。育休給付金は11日以上勤務した月が12ヶ月以上あれば出ます。育休給付金については管轄のハローワークに問い合わせると、金額の計算方法までかなり詳しく教えて貰えます。

  • あかねたん♡

    あかねたん♡

    教えてくれてありがとうございますm(_ _)m会社の方に聞いてみます!

    • 4月19日
deleted user

もし、有給休暇が余っているのなら、6月1日からの産前休暇に足りない分だけ有給休暇を当てることは相談されましたか?
そしたら12ヵ月勤務したことになるのでは?と思いました。

  • あかねたん♡

    あかねたん♡

    有休産休のために残してます。

    • 4月19日