※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーたん
子育て・グッズ

娘が39度の熱で食欲はありますが、しんどそうでぐったりしています。座薬は使わず様子を見て、寝れない場合は使用するように言われました。寝れている間は様子を見て大丈夫です。病院に行くタイミングについて教えてください。

先ほどは焦って長々としたよく分からない質問をしてしまったので再度質問させていただきます!
娘が39度の熱が出ています。
食欲はありますが、しんどそうでぐったりしており、定期的に麦茶は飲ませてますが今も寝ています。
気をつけなければいけないこと、熱を下げるためにした方がいいことあれば教えて欲しいです。
座薬の解熱剤はありますが、寝れないようなら入れてと言われました、それまではあまり使わない方がいいそうで‥‥
またどうなったら救急などで再度病院に行ったらいいですか??寝れてるうちは様子見で大丈夫ですか??

コメント

いぬ

急に熱が出るとけいれん起こすことがあるので、それは気をつけて様子を見てあげてくださいね!

  • みーたん

    みーたん

    そうなのですね!!熱けいれんってやつですか??そうなった場合は救急車ですか?それともとりあえず急いで病院駆け込んだらいいですか??

    • 4月18日
  • いぬ

    いぬ

    熱性けいれんですね。もしなっちゃったら、顔は横向きにしてあげてくださいね。

    • 4月18日
  • みーたん

    みーたん

    わかりました!!ありがとうございます(><)

    • 4月18日
2児ママ

水分補給はできていて、
寝れているようなら
今は様子見で大丈夫です😊✨

他に気をつけなければ
ならないのは高熱なので
熱性痙攣になる可能性もあります😭
もし痙攣をおこした場合、
焦ってしまうとは思いますが
急に抱き上げては
悪化する可能性もあるので
念の為対処法を載せておきます🙇‍♀️💦

起きてからで大丈夫なので、
できれば熱冷まシートを
脇に貼ったり、保冷剤を
タオルなどで巻いて脇に
当ててあげて下さい😭💦

  • みーたん

    みーたん

    詳しくありがとうございます(><)
    画像まで(><)助かります😢😢
    初めての高熱で焦ってました(><)
    とりあえず今は寝かせて様子見で、載せて頂いた画像をよく見ておきます(><)
    熱さまシート、大人用しかないのですが、大丈夫ですか??
    ダメなら近くに幸い薬局があるので、旦那に行ってもらいます(><)
    起きたら両脇に貼りたいと思います!

    • 4月18日
  • 2児ママ

    2児ママ

    写真のチェックのところは
    全て当てはまったらではなく、
    どれか1つでも当てはまれば
    病院に行くか、救急車を
    呼んで下さい😯🙇‍♀️💦

    熱冷まシートは大人用と違って
    子供用は赤ちゃんの肌を
    冷えすぎないように
    調節してあるのと、
    刺激物となる色素や香料などを
    使用してないので
    できれば子供用の熱冷まシート
    の方が良いので旦那様に
    頼んでみて下さい😊👌✨

    初めての高熱だとすごく
    不安になりますよね😭😭💦
    ちなみにですが症状は
    熱以外は無いですか?🤔💦
    もしかしたら突発性発疹かなと
    思いまして😯💦

    • 4月18日
  • みーたん

    みーたん

    なるほどです!!
    わかりました!!ありがとうございます(><)

    ちょっとバタバタして旦那に頼めませんでした(˘•̥ω•̥˘)薬局しまってしまったし‥‥‥‥とりあえず保冷剤やってみます!!まだ全然起きないですが😢
    明日薬局で子供用の探します!!

    やはりそうですかね??(><)時期的にもそんな気がしますよね(><)
    熱以外は鼻水が出てるくらいでそんなに咳も出てません(><)

    • 4月18日
  • 2児ママ

    2児ママ

    鼻水が出てるなら風邪かもですが
    微妙なとこですね😭💦

    突発性発疹だと高熱が3~4日程
    続きますし熱が下がり始めて
    発疹が出てからじゃないと
    はっきりとわからないので
    それも心配ですよね…😔😭

    みーたんさんも心配で
    なかなか寝つけないとは思いますが
    娘さんが落ち着いて寝てくれてる間に
    ゆっくりと体休めて下さいね😣💦

    • 4月19日
  • みーたん

    みーたん

    そうなんです(><)なんとも言えないですよね(><)今日で発熱して2日目なのですがあまりにも辛そうで(><)
    でも突発だと発疹が出てからが不機嫌病の始まりなんですよね?(^ω^;)
    今のうちに私も一緒に寝ておこうと思います(><)
    お優しい言葉の数々ほんと救われました!ありがとうございます(><)

    • 4月19日
まあミ

寝ているのであればそのまま起こさず様子見で良いと思います!
手足が冷たいのであれば身体を温めてあげて、手足も熱ければ熱を放出させるためになるべく薄着で。

  • みーたん

    みーたん

    なるほど!!ありがとうございます(><)昨日小児科の先生に薄着でと言われてとりあえずTシャツにしたのですが、その場合手足も暖かければ布団も調節してあげたほうがいいですか??今は毛布と布団どちらもかけてるのですが(><)

    • 4月18日
  • まあミ

    まあミ

    Tシャツで寝てるのであれば布団で調節してあげてください。首の後ろ触って汗ばんでいないなら今のままでも良いと思いますよ☺️

    • 4月18日
  • みーたん

    みーたん

    そうなんですね!ありがとうございます(><)お布団で調節してあげようと思います!!ありがとうございます(><)

    • 4月18日
かおり

親の心配がよく移ると言うので心配で仕方がなかったら緊急で病院行ってもいいと思いますよ😊
あたしは電話確認してよく行ってました!!

熱性痙攣起きたら横にしてあげて吐いたりしたものを喉につまらせないようにしてあげるといいそうです!
心配ですよね😢
けど、水分取れてるようなら大丈夫だと思います😊あとは、病院いったらいいのか相談できるところあるので電話してもいいと思いますよ😳💕

  • みーたん

    みーたん

    お優しい言葉ありがとうございます(˘•̥ω•̥˘)初めての事であたふたしてます(><)ぐったりしてる娘を見るのは初めてなので😢

    なるほど、詳しくありがとうございます!
    あまりに心配になってきたら#8000や近くの夜間救急に確認してみます(><)
    ありがとうございます(˘•̥ω•̥˘)

    • 4月18日