※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
雪
お仕事

子どもが熱で休んでいる。明日仕事に行けるか不安。毎回ママが休んでいるか、パパも交代で休んでくれるか。

3日子どもが熱出して休んでしまいました。
今も熱が上がってきて、明日仕事行けるのかな〜という感じです。
一番は子どもだし、早く元気になって欲しい。
でも仕事を休んでしまっている後ろめたさがあって仕事行ったときの不安があります。
子どもの体調不良のときは毎回ママが休んでいますか?
パパが交互に休んでくれる方いますか?

コメント

あ

私も3日休んでしまって明日からまた仕事です。明日は旦那が休みなので旦那にみてもらうよていです。
休んでしまって迷惑かけてしまってなんか行きにくいですよね!!

  • 雪

    同じ方いて嬉しいです。
    休み明け不安ですよね。今日連絡したらさすがに声が怖くて😅
    なのに下がらない熱😭
    私は明日はパパに休んでもらおうか考えてます💦

    明日頑張りましょうね😭

    • 4月18日
  • あ

    焦りますよね、、、
    いまからいろんな病気かかるのに、いつもこんな気持ちになるのかと思うと、心がいつまでもつか(°▽°)

    • 4月18日
  • 雪

    焦ります😭
    本当ですよね。病気はつきものだから仕方ないと開き直るしかないですよね💦

    • 4月18日
あやちょママ

私は毎回休んでいますよ( ◜ᴗ◝ )
入院もしたことがあり
1週間やすんだこともあります。
会社への罪悪感ももちろん
ありましたが、我が子が1番!っと
思って会社には連絡しています!
明日行けるかな〜?って時ありますよね!わかります( •᷄⌓•᷅ )💦
だからそうゆう時は前もって夜に
上司に連絡しちゃいます!

  • 雪

    一番は我が子ですよね💦
    小さいうちは入院もありえますよね😭
    再就職したばかりで焦りもあって😫
    強くないとダメですよね💦
    連絡ストレスですよね💦
    上司には直接携帯に連絡してますか?

    • 4月18日
  • あやちょママ

    あやちょママ


    はい!
    直接携帯に連絡しちゃいます!
    電話を切る時にたまに
    ため息とかつかれますけど、
    なんじゃい!仕事より我が子じゃ!
    っと言い聞かせてます!笑
    子育てママ達にとってこれから
    いい社会になってくれるといいですよね(´•̥_•̥`)

    • 4月18日
  • 雪

    ため息…心が痛みますよね😭
    本当仕事の代わりはいてもママの代わりはいないですもんね!
    ワーキングママに優しい社会はまだまだかかりそうですよね💦

    • 4月18日
  • あやちょママ

    あやちょママ


    そうですよ!
    ままの代わりはいない!
    正にそれです!(   ・᷅ὢ・᷄ )
    雪さんのお子さんが早く良くなりますように⸜( ॑꒳ ॑ )⸝💗

    • 4月18日
  • 雪

    ありがとうございます💓
    お互いワーキングママ頑張りましょうね!

    • 4月18日
コロちゃん

私はインフルエンザなどの時は旦那さんと半分づつ休んで、風邪などひいて長引く時も交代で休んでいます。
休むと次の日上司に冷たくされたり(~_~;)なかなか辛いですが、同じママ社員同士で励ましあってます😁