コメント
まんまる*
繊維がある食材は大変ですよね。
葉っぱ類は茹でたらすごい少なく
なりますね(笑)
離乳食の初期はハンドブレンダー
が手放せませんでした!!
裏ごしする時間、手間が省け時短
にもなりました^_^
繊維がある野菜も滑らかになりま
す♪
やっぱり芋系(かぼちゃ、さつまい
も)は簡単ですよね*
まんまる*
繊維がある食材は大変ですよね。
葉っぱ類は茹でたらすごい少なく
なりますね(笑)
離乳食の初期はハンドブレンダー
が手放せませんでした!!
裏ごしする時間、手間が省け時短
にもなりました^_^
繊維がある野菜も滑らかになりま
す♪
やっぱり芋系(かぼちゃ、さつまい
も)は簡単ですよね*
「離乳食」に関する質問
離乳食の10倍粥を作りたいのですが、 普通に大人が食べるように炊飯したお米を使いたいのですが、薄める時はどのくらい水を入れたほうが良いんですか? 本は買ったのですが、本の作り方より薄めた方がいいんですか? 麦…
虐待のニュースを聞いて 自分も気持ちが余裕なかったらあるのでは…😭って思い始めました。ただ今旦那が育休とれたので、安心してみてもらえたり 助けてもらえるけど半年になったら会社に行かれるのは かなり不安😖💧離乳食か…
離乳食作る際、タンパク質や野菜など何gと決められてるとは思うのですが、まとめて作る場合の量って倍数分作って何食分で割ればいいんですかね… わからなくてすみません… そこまで細かく考えなくていいのかな?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まりまり
回答ありがとうございます😆
ハンドブレンダー奥の方にしまってあるので、出してみようかな(^^;でも、ハンドブレンダーは消毒とか出来ないのですがどうされてましたか?
確かにかぼちゃは蒸して潰すだけなので簡単でした☺さつまいもも買ってやってみます😆
まんまる*
ハンドブレンダー、ほんと大活躍
でした☺️🙌
消毒はできないですねぇ💦
毎回、洗って乾かしての繰り返し
でした。そこまで気にしない性格
なので、すみません😭
人参も潰すだけなのでやりやすい
です*
ハンドブレンダーでやれば何でも
トロトロになりますよ〜♪
まりまり
なるほどー!
ちなみに、野菜は柔らかく茹でてからブレンダーをしたらいいのですかね?
まんまる*
茹でてからブレンダーです^_^
初期なので柔らかく茹でた方が
いいですね*
まりまり
わかりました😆
ありがとうございます😆
また時間がある時にブレンダー引っ張り出してやってみます😆
まんまる*
いえいえ*
時短にもなるので、時間がある時に
作り置きしていました^_^
ぼちぼちいきましょう♪