
コメント

あや
1歳1ヶ月の断乳までずっとおっぱいでしたよ☺️
哺乳瓶拒否だったので、ミルクもフォローアップもあげれませんでした💦

まりりんouo
1歳9ヶ月で卒乳して、下の子が産まれてからまた1日に一回くらい授乳してます。
哺乳瓶は拒否でストローも、コップのみもできますが、おっぱいは別物みたいです( ;∀;)
-
RI
やっぱりおっぱいは別なんですね😭お腹いっぱいでも寝るときは必ず添い乳じゃないと寝てくれなくてお手上げです😅
- 4月18日
-
まりりんouo
うちもそうでした!
なんだかふとしたタイミングで、トントンで寝てくれるようになりました(*´∇`*)
でも1歳8ヶ月まで添い乳でした(´・ω・`)
上の子がもうおっぱい終わりかぁ…とさみしい気持ちもありましたが、赤ちゃん返りでまた授乳してて、ちょっとうれしいような、なんとも言えない気持ちになりました笑- 4月18日
-
RI
たしかにおっぱいから卒業ってなると今度はママの方が寂しくなりますよね、、矛盾ですが😂ミルク特訓中ですが、夜間も眠さの方が優って、ついつい授乳させてる自分がいます😅💦ダメだな〜てつくづく🤦🏻♀️
- 4月18日

ムーンtuki
初めまして、こんにちは☺
息子は1歳9ヶ月になりますが1歳4ヶ月まで
おっぱいマンでした😂
夜も二時間おきに授乳👶
なんとなーく、おっぱいから気をそらすように生活してたら
食欲のほうに移行しました(^^)
ミルクを持ち歩いたり作るのが面倒だし預ける予定もなかったので
うちは、ずーっと完母でした😊
こちらの質問にはお答えできなくて申し訳ありません😭
-
RI
いえいえ!
夜中はミルクより圧倒的におっぱいの方が楽ですよね!自然とミルクに移行してくれるなんてママにとっては嬉しいですよね!
今、食欲の方が優ってくれるように離乳食頑張ってますが、最近まで順調だったんですけど昨日からなかなか食べてくれず停滞気味です🤦🏻♀️- 4月18日

ママリ
3歳目前までおっぱいあげてました🙂
1歳で仕事復帰してからは夜だけおっぱいあげてました🙋🏻♀️
RI
実際は完母の方が楽でいいですよね😭仕事復帰ってなって仕方なくミルクにしなきゃな〜て思ってたんですけど、結構苦戦してました🤦🏻♀️