※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モコモコママ
子育て・グッズ

新生児の授乳について質問です。母乳とミルクを組み合わせても足りない時、どうすればいいでしょうか?母乳をもう一度あげると終わりがわからなくて困っています。

授乳について質問なのですが、、

授乳を5分×左右のニセット行い足りなさそうならミルクを40ミリリットル足している新生児です。(生後2週間)

それでも足りない素振りをするときはみなさんはどうされてましたか??

いまはそれでも欲しそうならもう一度母乳をあげているのですが・・
終わりがわからなくて・・

教えてください!!


コメント

とらきち☆

母乳はでていますか?
母乳でがんばりたいなら、ひたすらくわえさせるのがよいとおもいます。
ただきついです…

私は3ヶ月くらいしたら、やっと出たって感じですがそれでもミルク多めの混合です。元々混合希望でしたので、ほしそうだなって思ったらミルクを多めに作ってどれだけ飲むかみてました。

それで、ミルクを増やしてました。
混合でいくなら、多めに作って残す量をみるとよいですよ😆

  • モコモコママ

    モコモコママ

    この間調べてもらったら20分で40ミリリットルでていたみたいです。
    それとミルクで80ミリリットルで適量かなぁ、と思うんですがまだ欲しがるので・・

    母乳吸わせ過ぎると疲れないか、とか心配になってしまって・・

    しばらく混合で様子をみてみます!!
    ありがとうございます!、

    • 4月18日
ぷじこ

母乳は欲しがれば欲しがるだけあげていいと教わりました!
私は完母ですが、長いときは30分以上吸われてます😂
私の中では吸い付きが無くなったり寝てしまったり、ぺっと乳首を吐き出されたら終了の合図だと思っています(笑)

  • モコモコママ

    モコモコママ

    わたしも長いときは1時間くらいになり、長すぎると疲れたりしないかと心配になり最近は混合にしました。

    いずれ完母にしたいです。頑張ってみます!!

    • 4月18日
  • ぷじこ

    ぷじこ

    専門家ではないのではっきりとは言えませんが、多ければ吐き戻しますし少なければ欲しがりますし、それでいいのかなと思っています☻

    • 4月18日
ぽん

私は30分くらいずーっとあげてました😅
そしたら1ヶ月検診で体重が1.8キロ増えましたよ👶🏼

  • モコモコママ

    モコモコママ

    毎回30分以上はなかなか大変ですね!!
    わたしも毎回授乳プラスミルク、寝かしつけて一時間以上かかってます。
    自分とあかちゃんのペースを早くつかめるようにがんばります!
    ありがとうございます!

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

私は母乳は吸わせた方が出ると言われてたので泣かない限りミルク足しませんでした🙆‍♀️

泣いて足りないときだけ40〜60ミルクあげてました😊

今はミルク拒否を防ぐために夜寝る前にあげてるだけです✨

  • モコモコママ

    モコモコママ

    毎回足りないみたいで母乳のみならエンドレスで一時間コースなんです。
    結局毎回ミルクたして、またお乳くわえさせて寝かしつける・・かんじです。
    もっと母乳が出てくれるようがんばります!!

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最初の頃は常におっぱい出してるんじゃないかってぐらい出してました🙆‍♀️
    母乳が軌道に乗るのは2ヶ月とかなので自分が無理しない程度で、無理と思った時にはミルクガツンと足してしまってもいいと思いますよ😊
    私は途中で乳首痛くて、ほんとちょっと吸わせて心折れてミルクに頼ってました😅

    • 4月18日
千香

同じような混合で,3週目あたりからミルク50にしました!
助産師さんに吸うこと自体が30分以上になると赤ちゃん疲れちゃうからねと言われたのが気になって,授乳時間増やせずにいます⸜( ⌓̈ )⸝
悩みますよね😣💔

  • モコモコママ

    モコモコママ

    そうなんです!!
    母乳を長く吸わせると疲れたりしないかな?とかおもいミルクをプラスしてもお乳を加えたがるので結局ながながと飲ませてる様な。。
    母乳もこまめにあげるようにしてみます!
    ありがとうございます!

    • 4月18日