※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみぃ
子育て・グッズ

8ヶ月の息子が声がかすれており、夜はよだれが多いです。熱はなく食事は問題ないが、声のかすれが心配。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

8ヶ月の息子なんですが、3日前から声がかすれだして、夜も寝ているときよだれがすごくて心配です。熱はなく離乳食とミルクは問題なく口にできてはいますが、声のかすれが酷くなってきているように感じています。同じ経験された方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いいたします。

コメント

チーとアオ

声が出なくなるクループっていう声帯に風邪の菌がついてるかもですよ!

うちはクループひどくなって呼吸困難になりそうになったから病院にいったほうがいいかもですね。

  • みみぃ

    みみぃ

    コメントありがとうございます!
    クループとゆう風邪菌あるのですね。
    呼吸困難なったりするのは怖いですね(;_;)明日受診してみます。
    親切にありがとうございます(;_;)

    • 4月17日
  • チーとアオ

    チーとアオ

    夜寝てるときに変な咳出ませんか?

    • 4月17日
  • みみぃ

    みみぃ

    むせったときに少し咳き込む時が
    たまにあります(;_;)

    • 4月17日
  • チーとアオ

    チーとアオ

    クループは夜ひどくなることか多いのですがむせたときに単発で出るような咳ではクループじゃないですね。

    変な咳はだからすぐおかしいなと思うはずなので。

    熱がなく食欲もあるということなので、様子を見て私なら明日は念のため病院に行きますね。

    • 4月17日
  • みみぃ

    みみぃ

    クループだと夜ひどくなること
    多いんですね(;_;)
    教えて頂き、ありがとうございます(;_;)
    咳の違いなども気を付けないと
    いけないのですね!

    念のため受診することにします!
    心配だし初めてのことで
    不安だったので、先輩ママさんの
    アドバイス有り難いです(;_;)

    夜遅くにありがとうございます(;_;)
    また何かありましたら
    よろしくお願いいたします☆

    • 4月17日
えみみ

鼻水は大丈夫ですか?
うちの子もそんな感じになりました。あと鼻水が酷くないけどあるな〜って。鼻水で口呼吸になってヨダレ垂らして寝てたり乾燥で声枯れになってたみたいです。その時は熱は出なくて食欲も旺盛でした( ・ᴗ・ )
一緒かどうかはわかりませんが、小児科に行った方が良いかと思います!お大事になさってくださいね🌟

  • みみぃ

    みみぃ

    コメントありがとうございます!
    鼻水は今のところありません(*^^*)
    乾燥も原因かなと思い、洗濯物
    干してみたりもしています(;_;)
    お子さまなられた症状と似ている
    気がします!!明日小児科受診
    することにします(;_;)
    丁寧にお答え頂きありがとうございます(;_;)

    • 4月17日