コメント
YU0123
変更は可能だと思いますが、会社の人からしたら結局辞めるのに手続きやら次の人雇えないやらでかなら迷惑をかけると思いますよ(-_-)それを承知で図太くお願いするか、建前だけでもやはり復職しますという前提で話すかだと思います。私なら気まずくて言えないので本当に辞める気ならこのままやめますかね〜!それでもハローワーク行けば失業手当はしばらくもらえますし!
るんるん
うーん、、
やむおえない理由で復帰せずに退職なら仕方ないのかもしれませんが、最初から退職するつもりなのに育休をとるのは良くないと思います😣
育児給付金もでるので、、
-
ますベイビー
ありがとうございます😄
- 4月18日
ヒナ
戻るつもりがないのなら退職でいいのでは?
育休中にお金とかが出るから、とかなのでしょうが、旦那さまの会社からちゃんと出るのなら退職でいいのではないでしょうか…
-
ますベイビー
ありがとうございます😄
- 4月18日
a
育休手当は基本
会社復帰前提で貰うので
もらって退職そのままはできないと思います💧
-
ますベイビー
すぐに復帰は出来ないので、会社に迷惑はかけれないですね。
- 4月18日
#ぷうこ
育休後退職だと給付金の兼ね合いで問題になりかねないので、出産手当金を受給し産休後退職したらよいと思います。出産手当金は産休後退職しても、受給することは問題になりませんので安心してください。
一度、今月末と日付を指定し退職を申し出たのであれば、撤回できるかどうかは会社によると思います。
出産前6ヶ月の退職なら、(一年社保に加入している、妊娠4ヶ月以降の退職などの条件を満たせば)現在の社保から出産育児一時金がもらえます。
扶養にすぐに入れない場合は、国保に加入するか、任意継続をするかを選択します。
-
ますベイビー
ありがとうございます(*^^*)✨
出産手当金を退職後にもらうには、退職日なの働いていない事が条件の1つですが、ちょうど勤務上出勤日になっています。
その場合、退職日を4月30日付けではなく、5月1日にすればいいでしょうか?- 4月17日
-
#ぷうこ
そうですね。
出産手当金の支給要件はご指摘の通りなので、会社に説明して退職日を決めたらよいと思います。
産休期間中は社会保険料が免除(ますベイビーさん分も会社分も)なので、もし会社が認めてくれるのであれば出産から8週間産休を取って退職するとほんの少しですがお得です。- 4月17日
-
ますベイビー
色々とありがとうございます😄
今の会社から出産一時金を貰うだけでも大分違うのです、ちょっと安心しました🙌
出産手当金については、会社との相談ですね😅
退職日までまだ1週間以上あるので、何度か会社と相談してみます。- 4月17日
-
#ぷうこ
初めての投稿のようですので、お節介ですが言わせて下さいね😊
基本的に、ママリでは回答をもらったら回答をしてくださった方にお礼をした方がいいですよ✨この質問にもたくさんの方が回答してくださっているので、皆さんに一言ずつでも大丈夫ですからお礼をしてみてください。
他の方の回答をみると、皆さん、ますベイビーさんが育休手当金を不正受給したと問題になるのでは...と心配してくださっています😊厳しい言葉もあるかもしれませんが、誠実に伝えればますベイビーさんのことをわかってくださる方が多いと思いますよ😄- 4月18日
-
#ぷうこ
お節介かな、いやな気持ちになるかな、と心配だったのですが、他の方へきちんとお礼コメントをしてくださってありがとうございます😊
これからも気持ちよくママリを使ってみてくださいね❤
また、お見かけしたら(お役にたてるかわかりませんが)コメントなどさせてもらえたらと思いますので、よろしくお願いします😄- 4月19日
-
#ぷうこ
前回と違う内容の質問をするときには、新しく質問を投稿する必要があります。
妊娠出産カテゴリーを選択し、下の質問をしてみてください。今、私も含め他の人は、ますベイビーさんの質問を見ることはできてもコメントができない状態です。新しく質問を投稿してくださいね😄- 5月5日
あいり
退職する意思を既に会社が知っているなら、育休明けの退職は問題になる可能性があります。
復職前提の制度ですから、旦那さんの転勤とか、子供に障害があったとか、やむ終えない事情は考慮されますが、最初から退職することが決まっているのに利用できる制度じゃないですし、無責任なことをすれば働く女性や妊婦ワーカーへの世間の風当たりが強くなるなど弊害があるのでやめたほうがよいと思います。
-
ますベイビー
ありがとうございます😄
今の会社に復帰は出来そうにないので...。- 4月18日
ますベイビー
ありがとうございます😄
失業手当...なるほど🙆
保険証の事もあるので色々考えてみます。