
今思ってる事が懐かしくなる日がきたら寂しくて泣いてしまうかも。駆け…
今思ってる事が懐かしくなる日がきたら寂しくて泣いてしまうかも。
駆け抜けるかのように過ぎて行く毎日。
上の子は年中さんになり…下の子は寝返りが出来るようになり…旦那は家事育児ノータッチのまま。
上の子は園で風邪をもらってきて長引き…
下の子にうつらないか心配して…。
ワンオペ育児でずっときたけど、子供が2人になったら大変…あまくみてた…。お風呂のバタバタ、寝るまでの煩い時間…正直いっぱいいっぱい。
2人目が出来る前にふと、娘が私と手を繋がなくても歩けるようになったら寂しいだろうな!ママ!ママ!って言われなくなったら寂しいな!と思った事があった。
2人目妊娠中のつわりの時、娘は一人で炊飯器のご飯を茶碗に盛り白米オンリーで文句言わず食べていた。私は気持ち悪さが勝ち娘を褒めてあげられなかった。心の中では、ゴメンね!だった。
娘の成長を噛み締めながら2人目出産してから今日まで早い…最低限の家事育児、旦那の会社の事務と経理。キャパオーバーに何回もなり疲れ果て…の繰り返し。
でも数年後、今を懐かしく思い出し泣いてそう。もっと大きな気持ちでドーンと構えて育児すれば良かった!と後悔するだろうな!と妄想。妄想するくらいなんだから分かってるはずなのに大きな気持ちになれない自分。
- ゆか(7歳, 10歳)
コメント