
離乳食で人参を潰してあげたら、固形が小さくて子供が食べづらそう。裏ごしで作るべきか悩んでいます。ご意見をお聞かせください。
離乳食を始めて1ヶ月半ちょっとが経ちました😌
こないだ作った人参のストックを、裏ごしではなく潰して作ってみました。あげたところ、ほんとにちーさい固形なのですが、べーってします💦そしてその後食べたり、食べなかったり😅人参自体は好きだと思います❤️
今までとは感触が違うので仕方ないとは思いつつ、べーってしてもその形状であげていいものなのか、もう少し裏ごしで様子を見たほうがいいのか…良かったら教えて下さい😫
- ダッフィー (3歳5ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
ペースト+みじん切りであげてみるのはどうでしょうか?😊
少し変わると嫌がりますよね💦

❤︎
徐々に移行した方がいいですよ🎵
まずは、
ペースト+みじん切り1〜2個
ペースト+みじん切り少し
ペースト+みじん切り多め
ペースト+みじん切り半々
ペースト少なめ+みじん切り多め
みじん切りのみという感じにやってあげるといいですよ😊✨
-
ダッフィー
回答ありがとうございます*
いきなりだと変化にビックリですし、うまく飲み込めないですよね😫
丁寧にありがとうございます💓
徐々に移行できるように作ってみますね✨- 4月18日
ダッフィー
回答ありがとうございます*
やっぱり嫌がりますよね😌💦
ペーストとみじん切りを混ぜて、少しずつ慣れさせていこうと思います❤️