※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろちゃん
お金・保険

妊娠中で仕事ができず、経済的に不安。辞めるしかないか悩んでいます。

8月に入籍し、先月半ばに妊娠が発覚しました。
恥ずかしながらこんなに早く子供を授かれると思っておらず金銭的な不安がとても大きいのが正直なところです...。
というのも、妊娠が発覚する前にその時勤めていた会社を退職することを決めており次の職場も決まっていた状況でした。
ところが内定を頂いた直後に妊娠が発覚、取り消しにされることを覚悟の上で新しい職場へ相談しました。すると身体が大丈夫なら是非働いてくださいとのことで予定通り勤務をさせて頂けることになりました。
そして今月頭に1日出勤したのですが、つわりも始まっておりとても8時間立ちっぱなしで仕事をできる状態ではなく何とか耐えたという感じでした。
帰宅後には下腹部も張って痛くなり、翌日から2週間お休みを頂くことになりました。
そして本当なら明日から復帰予定だったのですが9週に入りつわりが悪化し食事もままらなず寝たきりになってしまいました...。
こんな状態では仕事にならないし迷惑をかける、でもさすがにこれ以上休めない、辞めるしかないかと思っています。
でも、旦那の給料だけでは生活が厳しいのが現状です、安定期に入れば仕事もできるかもしれませんが妊婦を雇ってくれる会社なんてまず無いと思います...。
どうすることがいちばんなのかわかりません。

コメント

deleted user

旦那さんのお給料で生活は本当にできそうにないですか?
出産費用は用意できてますか?

  • めろちゃん

    めろちゃん

    旦那の給料が手取りで19〜20万でボーナスが20万くらいです。
    私も前の職場で働いていた時はボーナスは無かったものの、手取り14〜15万は貰っており余裕はないけどとんでもなくカツカツというわけでもありませんでした。
    だいたい毎月残る2万を貯金に回していました。

    が、上記の私の収入が無くなってしまったためどう計算しても赤字です...。
    貯金は恥ずかしながら50万程度しかありません、しかも今後足りない分はそこから出すことになると思います。
    保険を見直そうにも元々そこまで高いものに加入しているわけでもなく、田舎なので車もお互いに無ければ困る状況です。

    • 10月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ざっと計算で貯金しないと考えても月25万くらいはかかる感じですかね?
    となると…月5万くらいが足りない計算ですね(´・ω・`)
    保険以外に見直し箇所はないですか?
    うちも田舎で車必須なので気持ちわかります!
    お腹の赤ちゃんが優先なのでなんとか働かず旦那さんの給料でやっていきたいところですね(´・_・`)

    貯金が50万ということなので、それはそのまま赤ちゃん用品や出産費用に充てたいですね。

    • 10月20日
  • めろちゃん

    めろちゃん

    2LDKで駐車場込みで家賃が63000円で正直家賃がいちばん大きいです(˘•ω•˘)
    ただ、私の家庭に事情があり実家の近くに借りたいと考えて決めた場所で実家から徒歩5分もかからない為これから子供が生まれた後のことも考えると何かとお世話になるし今現在も家族も私も助かっているので引越しはまだ出来ないなぁという状況でして...私が仕事復帰して2〜3年後には県営もしくは市営の団地に引っ越しも考えようかなと思っています。

    あとは旦那が奨学金を3万ずつ?払っているのも大きいですね。
    その他はお互いの生命保険、車の保険、携帯代、ガソリン代、私に関しては無職になってしまうので年金と市民税も自分で払わないとですね...
    やはり食費や光熱費を抑えるのが無難でしょうか(´⌒`。)

    • 10月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど(´・_・`)
    これから出産等考えると実家が近い方が安心かと思うので63000円の家賃は必要経費ですね(*^^*)

    奨学金は大きいですね(´・_・`)
    でもこれも必要経費なので削れませんし、生命保険や車の保険、携帯代、ガソリン代は月にいくらくらいかかってますか?
    旦那さんの扶養には入らない予定ですか?
    収入が多くて入れないですかね(´+ω+`)
    食費や光熱費でどのくらいかかっているかにもよりますが、食費だと外食なし週に1度しか買い物には行かずまとめ買いで月2万(米込)だったら今と変わらないですかね?(´・ω・`)
    妊婦さんなのでストーブやエアコンを節約するのはやめた方が良いですが、水道やエアコン以外の電気代、ガス代の節約は有りかと思います(*^^*)

    • 10月20日
ゆず

お腹の赤ちゃんが1番なので、とりあえず仕事は辞めた方がいいかと思いますよ。

それに私は生むまでずっと悪阻ありましたよ。
そういう場合もあるので働く事考えない方がよいかと…

旦那さんの給料で無理ですか?
貯金ないですか?

  • めろちゃん

    めろちゃん

    ほんとに今は身体が最優先だなと思っているのですが、そこまで貯金も無く私の収入が無くなったことで赤字なのでお金の心配ばかりが募ります...。
    体調が良ければ8ヶ月くらいまでは働くつもりだったので、その間はなんとかなる!あとは旦那のボーナスを貯金という予定だったのですが...。

    • 10月20日
むっちゃん

働かないと思うなら働かないで、赤ちゃんを産む気なら旦那さんのお金でやってくしかないですよねぇーp(´∇`)qファイトォ~♪
でも、お金。。
ギリギリでなんとかしよーとお互いが協力して、話し合いして、助け合ってってできたら、なんとかなるもんですよー笑
そんな事もない場合もあるのかもしれませんが。。
それは、今までが余程の生活をされてたんだと。。
出産費用も、住まれてる地域によるととは思いますが、産院と市役所直でやりとりしてもらえて、足の出た分だけ支払うって形も取れますし、まだ、9週という事なので、産まれてくるまで、こつこつ貯金すれば足の出る分は貯まると思いますよ?
色々、生活を見直して、ママがお腹の赤ちゃんと楽しくマタニティライフを送れるのが一番だと思います!
お腹の中にいるの、長い人生の中、たったの10ヶ月。。
その時間はママの特権!!
いかに、赤ちゃんと楽しく過ごすかで気分も変わりますよー!
私も、つわりが10ヶ月中9ヶ月つわりでした汗
3ヶ月ぐらいまでは、不安と、気分の悪さ、お金の事やなんやで鬱気味でしたが、お腹の赤ちゃんが検診で成長してるのを見ると、負けてられない!!と、なんとかなるさぁー方式に切り替え、楽しく乗り切りました笑

  • めろちゃん

    めろちゃん

    ほんとに、なんとかなる!って思いたいところなんですが...(˘•ω•˘)
    出産一時金は42万円支給されるようなのですが人気の個人クリニックで50万くらいはかかるみたいです。(←実は旦那の職場の系列の病院なため建前等もありこの病院で産む以外の選択肢はありませんでしたT^T総合病院なら何もなければ一時金でお釣りが来るみたいなんですが...)
    むっちゃんさんはお金に余裕があっての妊娠でしたか?
    節約術など参考にしたいです。

    • 10月20日
ゆずまま

学生同士の私達でもなんとかなってるのでなんとかなりますよ。まだ出産まで時間もありますし!

※ゆみ※

以前の会社は雇用保険に入ってましたか?
新しく働いた会社でも1ヶ月以内だったかな?
短期間で辞めた場合、以前退職した失業保険が有効である期間があったはずです。


つわりでどうしても勤務が難しいのであれば、以前の失業保険が有効かハローワークに問い合わせてみてはいかがでしょうか?

私も働きはじめて2ヶ月くらいで妊娠が判明し、会社と話し合って予定日6週間前まで勤務させて頂きました。

吐き悪阻で休みがちな時期がありましたし、チクリと言われた事もありましたが
厚かましく居座り続けました(^-^;

ただ、主さんのお仕事は8時間立ちっぱなし…というのが気になります…

私は事務なのでずっと座っていたから気分が悪くても多少我慢出来ましたが…(´・ω・`)

  • めろちゃん

    めろちゃん

    昨年の11月末まで6年弱勤めた会社も、今年の9月末に辞めた退職した会社も雇用保険には加入していました!
    私も調べたところ、団地から転職までに1年間が空いていなければ2つの会社の勤務年数を通算して計算してくれるとしりました。

    先月から始めた仕事はやはり辞めることにしました。
    まだまだつわりが落ち着かないこととケーキ屋さんだった為これからクリスマスなど忙しくなるので、このまま在籍しても欠勤で迷惑をかけるだけだと思い...。

    因みに失業保険は、新しく仕事を探していますという証拠を何度かハローワークに確認してもらいに行かなければ給付されないんですよね?
    妊娠中で仕事ができないと言った場合は産後まで給付期間延長の措置はしてもらえるけど、実際に給付が始まるのは今ではなく産後に仕事探しを始めてからってことですよね(˘•ω•˘)

    • 10月21日
  • めろちゃん

    めろちゃん

    誤字が多くすみません(・_・;
    団地→退職です。苦笑

    • 10月21日
  • ※ゆみ※

    ※ゆみ※


    そうですね…
    おっしゃる通り、一人目の時は産後の受給でした。

    長時間の立ち仕事は健康体?の時でも、腰痛など色々ありますものね(´・ω・`)

    安定期に短期バイトとかできたらいいのですが、お察しの通り妊婦さんを雇ってくれるか…ですよね…(T0T)

    • 10月21日
n2mam

うちは貯金ゼロ…マイナスからのスタートでした(ノ_<)
健診の度に憂鬱になったりしましたが…病院は相談すれば支払い方法は何とかなると思いますよ(人●´ω`●)
生活面や仕事の事ですが
1番は母子ともに無理しない事が1番です(ノ_<)今の会社の方に一度相談して(勤めたい気持ちはある。今体調が良くなく悩んでいる)待ってて貰えるなら辞めずに休暇を貰うとゆうのもありかと思います。
私の場合はホントに金銭面に余裕がなかったので時間帯だけ調整してもらい臨月まで働いてました(ノ_<)
その間やっぱり体調崩したり風邪ひいてしまったりもしたのでこれからの時期本当に大事だしあまりお勧めは出来ないです(T^T)
税金関係は相談次第になりますが、
生活費を極力減らす事からが大事ですね。・°°・(>_<)・°°・。
無事に出産出来ますように💓

  • めろちゃん

    めろちゃん

    マイナスからのスタートでもなんとかなりましたか?><
    結婚したからといって金銭的な余裕もないくせに避妊を怠ったことをほんとに反省+情けなく思っています...。

    先月から始めた仕事はやはり辞めることにしました。
    このままでは欠勤続きで迷惑をかけるだけだし、つわりが終わらなきゃ仕事は無理だと判断しました。
    安定期に入る頃に仕事できたらななんて思いますが世の中好き好んで妊婦を雇う会社なんてそうないですよね...(´⌒`。)

    • 10月21日