※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rsm.810
子育て・グッズ

5ヶ月半の赤ちゃんが大量に吐いた。機嫌は良好で、母乳らしき液体を吐いたが、便は普通。ウイルスか圧迫かで病院迷っている。同じ経験の方いますか?

嘔吐しました。
5ヶ月半です(><)

機嫌はとっても良く、
ニコニコ楽しそうに遊んでいます。

膝に座らせていてげぽっといったので
反射で手で受け止めたのですが
大人の両手で受け止めきれない位の量
吐きました。
母乳?らしき真っ白な液体です。
便はいつもと変わらない様子です。

何かウイルスなのか
座らせていたための圧迫のせいなのか…

病院に行くか迷っています(><)
同じ経験ある方いますか?

コメント

こはな

大量に吐くと怖いですよね💦💦
私も夜中に大量に吐かれたことがあり、病院に相談の電話をしたら
機嫌が良く食欲もあるなら様子見で変化があれば病院へ
続けて嘔吐したり、飲んでは出したりしても病院へと言われました💦💦

はな

5か月頃だともうゲップなどはさせていない感じですかね?その時期私の子供も首が座ってくる頃で膝におっちんするのが大好きでよく膝の上に座らしてたのですが時々吐いていました!赤ちゃんは胃がまだ縦に真っ直ぐだから吐きやすいと調べたら書いてあったので元気なら大丈夫だと思います!ウンチの色が白色だとウイルス系疑った方がいいと思いますよ(ノ_<)後どんどんおっぱい飲むのも上手になるのでパンパンまで飲んじゃって吐いちゃうこともあるらしいです!!

miiii

うちも何回か嘔吐ありました😂
おそらく食べすぎで、なんらかの拍子で食べたもの全部出てきちゃったとき度々あり😱でもその後特に変わった様子はなかったので病院とかには行きませんでしたよ☺️
明らかにぐったりしている、その後も吐き続ける、熱が出る、とかじゃない限りは大丈夫だと聞いていたので毎度様子見でその後も問題ありませんでした🙆‍♀️💚