※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドラミちゃん
子育て・グッズ

3歳の子供が幼稚園に通い始め、友達とのコミュニケーションが心配。楽しみながら通っているようですが、心配事があります。

上の子が3歳になり幼稚園に通い始めました(>_<)幼稚園の事を聞いてもあんまり話したがりません💦お友達とコミュニケーションが上手く取れてないのとか色々心配です(T_T)
幼稚園に行くのは楽しみにしているみたいなのですが…どんなもんなんでしょうか。

コメント

たい

まだそんなに幼稚園であったことは話さないかもしれないですね!!
うちの1人目はペラペラ喋る子だったので、聞いたら何でも言ってましたが、2人目は今、現在年少で通っていますが、よく分かってないような…🤔
お友達とコミュニケーションもまだ3歳児の最初のうちなら取れてないのかなって思います。
私は楽しいと言って通ってるので、気にしてませんよー★

  • ドラミちゃん

    ドラミちゃん

    個人差があるんですね(>_<)💦
    なんか不安で自分もイライラしてしまって…
    行くのは楽しみだけど幼稚園は楽しくないって言うので嫌なんですかね…
    家に帰ってきても疲れてるみたいでいらいらしてるしなんか泣きべそでそれに私もイライラしてしまって💦

    • 4月17日
  • たい

    たい

    行くのは楽しみだけど、幼稚園は楽しくないって言うのも、やっぱり先生が居てやる事が決まってるので、自分の自由に遊んだり、出来ないのが嫌なのかもしれないですね( ノД`)
    最初は疲れますよね…
    うちも幼稚園始まってからゴロゴロして昼寝する時もあって…
    イライラしちゃう気持ちも分かりますよー(;_;)
    お子さんも今、環境の変化に一生懸命ついていこうとしてるんですね(;_;)

    • 4月17日
  • ドラミちゃん

    ドラミちゃん

    3歳まであんまり同年代の子と関わるのが少なかったためどう接したら良いかわからないみたいで…
    たぶん自由がきかないのも嫌なんだと思います(;_;)
    下の子もダブルで泣かれたりすると尚更余裕がなくなってしまって…😢
    上の子が一生懸命頑張ってるのだから私も頑張らないとなんですけどね⤵

    • 4月17日