![てんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ビアードママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビアードママ
どんな幼稚園にいれたいとか考えてますか?
うちもカツカツで私が夜中にパート行ってるんですが、2年保育の公立のためプラスにはなる予定です🙈
ほかのところを削れそうなとこありますか?🤔
![RA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RA
カツカツで貯金ゼロです。
今年、上の子が幼稚園に行き始めました!
旦那はお金無いのに独身の時みたいに趣味にも金をかけ、煙草もやめず…( ̄・・ ̄)やりたい放題です←
「普通に生活出来てるから良い」とか言ってます。
これから子供たちにもお金がかかるようになるのに、貯金無しでどおやっていく気なんですかね😭
-
てんこ
コメントありがとうございます!
うちの旦那も結構独身時代のノリみたいなの残ってますよー。結婚して7年目なのに…。先ほど旦那と話し合って、家計を見直すことになりました。お互い、頑張りましょう!- 4月17日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
毎月カツカツです(><)
あてにしてた前の年末ボーナスを仕事柄しょうがないんですが
旦那が大型免許取得の為すべて(いや、逆に赤字なくらい)使い切ったので、
それからピンチ続いてます😓
そして今月で産休に入る私、、
ほんとに不安です😅
ただうちは見ないふりというよりは、
私があまりお金ないというのを言いたくありません💦
働くモチベーション下がるかなぁとか思ったり、
ちょっとそういう事言うと、
すぐに無理してバイトしようとしたりするので💦
人生こんな時期もあるだろうと、
開き直って次のボーナスまで頑張ろうと思ってます😅
-
てんこ
コメントありがとうございます!
我が家もかなりボーナス頼りにしています。長い人生、色んな時期がありますよね。私も今を耐え、ボーナスまで頑張ります!- 4月17日
![ゆかぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかぽん
まだ幼稚園に行ってないんですが月齢近かったのとカツカツなのが同じなのでコメント失礼します!
うちは今までなんとかやりくりしてやってきたのでなんとかなる!と思ってます😂😂それとこのまま安倍さんが頑張ってくれればちょうど幼稚園タダになるのも期待してます!!
男の人ってお金の管理してないから危機感ないですよね😣
-
てんこ
コメントありがとうございます!
そうですよね!今までなんとかやってこれたのだから、これからも頑張れるって思って頑張るしかないですよね!幼稚園代タダになると、ほんとに助かります。先ほど旦那と話し合い、家計を見直すことになりました。- 4月17日
![I&S&K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
I&S&K
カツカツです!通わせてますが、バス通園の私立は手が届かずだったので送り迎え面倒ですが公立にしました!
うちは給食費込1万ですが私立はお金が返ってくるものの、返ってきても月2.5万円はかかってるみたいです。園によっても違うとは思いますが。
1.5万の差はかなり大きいので、公立にして良かったです(o^^o)
お近くに公立があれば絶対公立の方がおすすめですよ(o^^o)制服の方が私立可愛いとかすごく揺れましたが、金銭面や先生の質的には子供に合っていたので良かったです!
-
てんこ
コメントありがとうございます!
公立、私立と比べてそんなに安いのですね!教えてくださり、ありがとうございます😊知らなかったので、大変助かりました。私立も公立も2園ずつあるので、調べてみます。- 4月17日
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
旦那さんとちゃんと話し合った方がいいと思います!
見て見ぬ振りしても現実はやってくるので、、、😢
てんこさんはお仕事されてますか??
-
てんこ
コメントありがとうございます!
そうですよね、嫌でも現実は必ずやってきますよね。私は現在無職です。先ほど、旦那と話し合い何とか解決?しました。ありがとうございました!- 4月17日
てんこ
コメントありがとうございます!
入れたい幼稚園は決まっています😊
そして、先ほど旦那と話し合い、家計を見直し削れる部分は削ろうという話になりました。頑張ってやりくりしようと思います!