コメント
退会ユーザー
母乳は消化がいいので1時間半くらいでお腹が減ると聞きました〜(*´꒳`*)
私も新生児の頃1時間おきにあげてたときもあります!
今でも起きてる時はお腹減るのか2時間おきのときもあります⭐️
どらねこ
母乳には安心する成分が入っていると助産師さんから聞きました。
その効果が1時間ほどできれるそうです。
なので、母乳の子はすぐ安心が欲しくてぱいぱい飲みたがるそうですよ!
また、消化もいいので欲しがったらあげるスタイルでいいと思いますよ。
もし、体重の増えがよくなければミルクを足してあげるようにはなると思います。
ただ、うちの子は体重の増えが悪いのでおっぱいの後に3時間ごとにミルクを飲むだけあげてましたが、間に何度もおっぱい欲しがって飲んでました!
なので、お腹が空いてるだけじゃなくてママにくっついていたいんだなーって確信しました(*´꒳`*)
-
R♡S mama
上の子との感覚が違い過ぎて
戸惑ってます😭💦- 4月17日
-
どらねこ
その子それぞれ違うので難しいですよね😌
うちの子はその頃ずーっと加えっぱなしでした!
2ヶ月頃にやっと1時間間隔が空くようになった感じです。- 4月17日
-
R♡S mama
体重が増えてることをただ祈るばかりです😭
- 4月17日
-
どらねこ
心配ですよね😣
でも、欲しがったらあげる感じでやってれば大丈夫ですよ🙆♀️
1ヶ月検診で指摘されてからでも全然大丈夫ですから👍- 4月17日
-
R♡S mama
完母で育てたいって欲が強すぎて
それが逆効果だったりして😔
小さく生まれたから余計心配で😔💦- 4月18日
どらねこ
それは心配ですよね💦
私も完母で育てたいって強く思ってましたが、体重の増えが悪くミルクを少しの期間足してました。
離乳食食べ始まればどんどん体重増えますから、そんなに考えすぎず欲しがったらあげて3時間は絶対開けなければ大丈夫ですよ(*´꒳`*)
R♡S mama
今週の土曜日
1週間検診なので増えてることを祈るばかりです😭💓