※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはぎ
お仕事

子供を保育園に預けて慣れず、不安を感じています。他の子供と比べて焦りを感じています。同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。

0歳の子供を4月から保育園に預けていますが、なかなか慣れません。

ゴールデンウィークが明けてから数日後に職場復帰します。
今はまだ慣らし保育中で11時半に迎えに行き、保育士さんが子供に離乳食を与えてる途中でバトンタッチし、私と一緒に離乳食を食べてから家に帰っています。

今日初めて保育士さんに離乳食を食べさせてもらいました。最初の10分くらいは食べて、それから泣き始め、私が保育園に着く頃には泣いていました。

朝預ける時は泣くときもあれば泣かないときもあるという感じです。いずれにしてもバイバイするとき、とても不安そうな、悲しそうな顔をして私を見ます。あんまり名残惜しくしては余計辛くなるだろうから、笑顔で行ってくるねと言って去りますが。。。

預けてからは、室内では泣いているようで、おんぶして園庭を散歩するとピタッと泣き止むみたいです。床でおもちゃで遊んだりはまだできないみたいです。でもおんぶしている状態でおもちゃを持たせると、おもちゃを振って遊んでるみたいです。
それから眠くなり、30分ほど午前寝をしてるみたいです。

周りの子達を見ると、床でおすわりして上手に遊んでいる子ばかりで。。。
保育時間も、うちが一番短いです。

まだ2週間ちょっとしか経っていないし、先週は熱で2日ほど休んだので、仕方ないって頭では理解しています。

でもなんかすごく焦ってしまって、私の家での子供への接し方が悪いのかなとか、考えています。

今日預けてから他の子のママに、何時にお迎えか聞かれたので答えたら、えっそうなのとか言われて。先週熱が出て2日も休んだので、そのせいで保育時間まだ短いんだと思うんですけどねって言ったら、うちの子も熱で先週1日休みましたよって言われ。。。その子の保育時間は14時らしいです。復帰が私より早いのかもしれませんが。
なんか遠回しに不安を増長された気がして、気分が悪くなり。。。

私が一人で被害妄想含めモヤモヤしてるだけだと思います。
私がモヤモヤ悩んだところで何もならないので、モヤモヤをなんとか断ち切って、子供のペースに合わせて笑顔でゆっくり乗り越えたいです。

同じ境遇の方や、同じ経験をされた方がいらっしゃったらなんでも良いので回答いただきたいです。よろしくお願いします。

コメント

ぷりんりん

こればかりはその子の性格にもよりますからね。
復帰が5月であれば4月中に慣れてくれればいいなという気持ちでどーんと構えましょう。

時間は指定されているのですか?
それとも保護者が決めれる感じですか?
泣いても保育士に慣れるように30分から1時間ずつでも伸ばしてみてもいいと思いますよ。

  • おはぎ

    おはぎ

    回答いただいていたのに、お礼が大変遅くなり申し訳ありません。
    しばらくはやっぱり慣れなかったのですが預けて1ヶ月ほどしたら預ける時たまに泣くくらいで、あとは日中ご機嫌でニコニコ過ごしてるようです。おっしゃるとおり、どーんと構えるのが一番でした。

    • 6月25日
5mama('92)

大丈夫です!うちの友達の子は、1ヶ月間、全くご飯食べずにお昼お迎えで、一ヶ月経った頃に急に食べだしたって言ってました(笑)
接し方が悪いことはありません。むしろ、7ヶ月でそれだけ無くって、頭のいい証拠ですよ!!!ちゃんとママがわかってて、いつもと違う!と感じてる証拠です。
うちの真ん中の子は7ヶ月、下の子はもう預けてますが、全く泣きません😭ちょっとくらい泣けよ。って思いましたさすがに(笑)
ちゃんと愛情たっぷりに育ってる証拠です!!もう少しお子さんのペースに合わせて、先生とも、少し時間を長くしていいですか(例えば明日からは正午、3日後からは14時とか)って相談してみるのもいいかと思います😊

  • おはぎ

    おはぎ

    せっかくコメントいただいていたのに、返信が遅くなり申し訳ありません。
    結局1ヶ月たったらだいぶ慣れてくれて、今ではニコニコ過ごしています。預ける時に泣くこともありますが、保育慣れだしてからよく笑うようにもなったので、安心しています。
    優しいお言葉、ありがとうございました。

    • 6月25日
キウイ

同じく7ヶ月の次男を慣らし保育中です。

長男の時を思い出しました。
慣らし保育中に熱を出して、土日を挟んで5日休んでしまい、慣らし保育やり直しでした。
そして、また熱を出してしまい、慣らし保育終わらないまま仕事復帰となり、連休明けいきなり7時から5時半までの保育でした。

ちゃんと先生が無理なく慣れるために必要と思っているから短時間保育なのだと思うので、ゆっくりできる間はゆっくり慣らし保育で、その子のペースでやってあげられるのが一番だと思います。

  • おはぎ

    おはぎ

    せっかくコメントいただいたのに、返信が遅くなり申し訳ありません。
    結局1ヶ月後には慣れてくれて、今ではニコニコ過ごしているようです。本当に、その子のペースであまり考えすぎずに待つのみですね。ありがとうございました。

    • 6月25日
あくび

私も先日8ヶ月になった子の慣らし保育中です。
おはぎさんのお子さんと同じで、なかなか保育園に慣れてくれず…。お迎えも今日から12時になりましたが、先週まではずーっとおんぶされてました(笑)

家で抱っこし過ぎてたのかな…生活リズムが整ってなかったからかな…とか色々考えてました。
でも今週に入って保育士さんから今日は床で2~3分遊んでくれました!少しハイハイしました!と言われるようになり時間はかかっても少しずつ環境に慣れてきてくれてるんだと実感しています。仕事復帰が近づいてきて焦る思いもありますが、今を乗り越えれば喜んで保育園に行きたがる日が来ると信じて頑張りましょう!(ダラダラと長文になってすみません)

  • おはぎ

    おはぎ

    ありがとうございます。同じような境遇でのコメント、嬉しかったです。なのに返信が大変遅くなり申し訳ありません。
    結局1ヶ月後には慣れてくれてニコニコ通ってくれています。預ける時は未だにたまに泣くのですが。。。保育園自体は楽しいようです。
    本当に、焦らずどーんと構えて信じて待つしかないですね(^^;

    • 6月25日