

みひろ😀
私は最後32週に、美容院行って、カラーしましたがとくに問題なかったです😋

退会ユーザー
妊娠してから二回カラー
行ってます^o^
長時間座ることで疲れは出ますが、影響は感じてません。何が良くてなにが悪いのか情報がありすぎてわからないですよね^^;

りんご
パーマはしませんでしたが、カラーはしましたよ(*^^*)
妊婦中は肌が敏感になるので、痛みを感じたら美容師さんに伝えるように産婦人科で言われました!
友達は臭いが気になったと言ってましたが、私は気にならなかったです(*´∀`)
個人差があるかも知れませんが、染まりにくく、カラーの時間がいつもよりかかりました(>_<)

なおよし
はじめまして。
私も気になりましたが、どちらもやりました!
パーマ液やカラー液が頭皮から染み込む…とか言う人いますが、ネットで見てたら、匂いやシャンプー台で横になったりして、気分が悪くなることもあるから気をつけてね〜程度でした。
美容師さんに妊娠してる旨、お話ししておくといいと思います。

ももちゃんまん
自分もしたいんですけど、親に髪の毛染めたら、生まれてくる子が、アトピーの子が生まれる可能性がある!って言われて、染めれてないです(T.T)

退会ユーザー
あたしは気にせずカラーしました。
パーマはしてないです。
体調悪くならなければ問題ないと思いますが、気になるならやらないほうがいいかなと思います(^^)

and...
普通にしましたよ(﹡ˆᴗˆ﹡)
初期と後期に☆
しかも体調もいいので後期はブリーチとカラーをしましたよ(﹡ˆᴗˆ﹡)
多分皮膚が荒れることへの心配くらいで、液体そのものが胎児に影響するとかではないと思います(﹡ˆᴗˆ﹡)
と、美容師さんはおっしゃってます♩

chi-ko
怖がらせるつもりはないですが、友人が産婦人科医です。羊水のにおいでママが使っているシャンプーのブランドがわかるそうです。それぐらい頭皮から吸収されてます。私はそれを聞いてシャンプーの回数を減らしたぐらいです。

にじまま
美容師の知り合いに聞いたら胎児への影響はないけど、気になるようならトップベタ塗りしないようにしようねって普通に染めて貰いました\(^o^)/

c.m_mama
しましたよ〜!普通に!何度も(笑)かなり激しい髪型です(笑)
生まれた時から子ども、めっちゃ元気ですよ!
でも、人それぞれ不安の大きさは違うから、もし気になる様なら我慢する事もありですね。
コメント