
子供が産まれてから、息子を失うことを恐れて不安になりました。自然災害やイジメ、強盗などの心配が増え、家中を確認する日々です。心配性になってきました。皆さんも同じような経験はありますか?
子供が産まれてから、
息子を失う事を恐れるがゆえに
どうしようもない事ばかり考えて
不安になる事が増えました!
もし地震や津波などの自然災害が起きたら
どうしよう、いざという時
私は子供を守りきれるだろうかとか
子供が学校に通うようになって
イジメにあったらどうしようとか
もし強盗が入ってきたらどうしようとか、、
隣の部屋で少し物音がしただけで
クローゼットの中やトイレ、ベッドの下まで
家中見回って何回も戸締りOKか確認しちゃって
もはや病気レベルに心配性になってきました💦
皆さんもこんな事ありますか(>_<)
- あんこパイ(10歳)
コメント

マコちゃんママ
すごく気持ちわかります!!

ぷるるっとな
気になりますよね。
主人が夜間の仕事で2晩家をあけるような仕事をしてるので、私に何かあったらすぐ気付ける人がいないんだよな…と考えて寝れなくなったこともあります😅
-
ぷるるっとな
あ、もちろん私に何かあったらこの子はどうなっちゃうの?という意味で💦
- 10月19日
-
あんこパイ
ものすごく気になります(´・_・`)
それ、わかります!!
旦那がいないあいだは、
私しかこの子を守れないし、
特に不安ですよね(>_<)
ぷるるっとなさんは
夜間に旦那さんがいないなら、尚更気になっちゃいますね💦
うちは夜勤はないものの
夜帰るのが遅いので、毎日
早く帰ってきてくれメールしちゃいます😢笑
今日もまだ帰ってこない。。- 10月19日

けみあいな
私もよく自宅警備してます(笑
出産してから特に物音はスゴく、敏感になりました
インターフォンですら、なると娘を抱きしめてしまいます(-。-;
だって、可愛いじゃないですか〜
手放したくないですし、勝手に考えて不安になってまた娘を抱きしめての繰り返しです(;´Д`A
-
あんこパイ
職業は主婦兼、自宅警備員ですよね(>_<)!笑
わかります!
インターフォン怖いです😂
今は、モニターで誰が来たのか見える家に引っ越したから
少しは安心ですが、なかった時が怖くて、全力で息を潜めて居留守してました。笑
可愛すぎますよね。
愛おしく思えば思うほど
失う恐怖も強まります(>_<)- 10月19日

ほたて
あります! 私はよく商店街に行った時に、もしこの道に暴走車が突進してきたら!刃物を持った奴が無差別に暴れだしたら!と不安になり、できるだけ真ん中を歩かないようにしたり、私が刺されても子供達だけは守る!でもとっさにベビーカーを楯にしてしまわないだろうか(TOT)と訳の分からないイメトレをしちゃってます。
親になった、母になった証なんですかね。でも自分が未熟すぎて不安になります。
-
あんこパイ
もう油断できないし
常にイメトレですよね😂
息子を抱っこして歩いてても、
「もしこけたら、こう体を捻って自分の後頭部を犠牲にすれば息子は守れるかな」とか黙々と考えてます。笑
自分が未熟すぎて不安になるのわかります(´・_・`)
守らないといけない存在ができて、初めて感じるこの気持ち(>_<)
合気道とか空手でも習っとけばよかったとか思います。笑- 10月19日

さーぶ
私も同じです。
でも災害より病気が心配で仕方ありません。
娘が誰も居ない壁をジーっと見ていると死神がきてるのではと考えたり…
私が心が弱ってるのかもしれません。
-
あんこパイ
病気も怖いですね(>_<)
一時期、息子もある病気を疑われて
命にかかわる病気ではないし、とりあえず今は経過監査中なのですが
それでもはじめは毎晩寝顔を見ては泣いてました。
こんなことばかり
考えてしまうのは
日々の生活で疲れが溜まってしまうことも関係あるかもですね(>_<)- 10月19日

ここ。
私もです!
もしこの子に何かあったらと考えると泣けてきて考えないようにと思っても考えちゃって
ちょっと神経質になってたり異常なのかなとか思ってたから誰にも言えないでいたけどみなさんそうで安心しました😅
やっぱり心配になりますよね!
-
あんこパイ
同じ方がたくさんいて
私も少し安心できました(´・_・`)
我が子を愛するがゆえですよね!
旦那にも言えなかったので、
ここでみなさんのお話が聞けて
嬉しいです(>_<)- 10月19日
あんこパイ
共感してくださって
ありがとうございます(>_<)💦
不安な想像し始めたら
どんどんモヤモヤしてきて
テンションさがってきて
1人で落ち込んでしまいます。
マコちゃんママ
分かります、分かります!!
なので、頑張って明るい事考える様にしてますよ。
あんこパイ
同じ方がいて、嬉しいです😂
ほんと考えても仕方ないし
落ち込むだけ無駄ですよね!
私も明るい事や楽しい事を
考えるようにします(>_<)
マコちゃんママ
子供の成長考えながら日々色んな事考えてますよ\(^o^)/
あんこパイ
ですよね。
まずはしっかり目の前の
子供の成長を見守っていきたいと思います(>_<)✨