
コメント

moon
ランシノーなら授乳中に塗っても大丈夫ですよ。
パッドは使い捨てのものですか?
蕁麻疹も出てるようなので、あまりヒドいなら皮膚科に行かれた方がいいかもしれないですね。

momow
わたしも、かゆかったです(´Д`)
授乳パット蒸れるので、こまめに取り替えるのと
洗浄綿で綺麗に拭き取り、乳頭用の保湿クリームを塗って、常に清潔にしていたら痒くなくなりました。
母乳の吐き戻しを胸に浴びた時に、乳房や鎖骨など凄いかぶれになったので
出産した産婦人科に行き、授乳中でも使える塗り薬をいただきましたよ(^^)
乳輪まわりだと赤ちゃんの口に入るので大丈夫かわかりませんが..
皮膚科でも、授乳中だと伝えれば大丈夫なお薬処方してもらえると思いますよ(*^^*)

テテとん
私も授乳パットしてる時は痒くなりました!使い捨てのものをこまめに変えたら大丈夫になりましたよ!

あんこパイ
私は使う物によって違いました!
安い母乳パットは痒くてしょうがなかったです(>_<)
-
メロメロ
そういえばパット二個目から、ちょっと安いやつにしました。
オススメありますか?- 10月19日
-
あんこパイ
これ使ってるときは
かゆみはなかったです!
あと、使ったことないですが
洗って何度も使えるやつが経済的にもお肌にも優しそうで気になってます!- 10月19日

*ひな*
私も肌が弱くてかぶれました。
お下がりの物ですが、布タイプのパットを使うようになってからかぶれもなくなりましたよ。
毎回赤ちゃんの洗濯と一緒に洗って使ってます。
買わなくていいので経済的でいいですよ♪
-
メロメロ
布のやつは何個ぐらい替えで持ってたんですか?
- 10月19日

メロメロ
ありがとうございます。
鎖骨もたまに痒くなります(・ω・)ノやっぱり病院行こうかな、、、

たまごしゃ
私はピジョンのこれ使ってます。
つけてるのを忘れるくらいです(^o^)他の試しましたがまず生地が荒くて痛かったり痒かったりそれにずれてたりしますがこれは全くないです(^o^)
後乳首が切れそうになった時は馬油塗って切れ予防しました(≧∇≦)
助産師さんも馬油進めてましたしね(≧∇≦)

おけー。
病院でマー油もらえませんでした?
マー油は、あかちゃんが舐めちゃっても大丈夫です。
マー油を塗ってラップすると保湿されますよ。
でも、やりすぎるのもダメらしーので、1日1〜2回とかでいいと思います。
ちなみに、マー油は薬局でも売ってますし安いです。小さいサイズので充分だと思います!

*ひな*
気づかずすいません(>人<;)
布タイプのパットは私は3セットあります。
毎日洗濯するので2セットでいけますが、3セットあると安心かなと思います。
メロメロ
授乳中でも塗れる薬があるんですね!ありがとうございました
moon
薬ではないです。
ラノリンという羊毛からとれる油です。
授乳で乳首が切れた時などに使えるもので、かぶれによるかゆみなら効くかもしれないです。
布製の母乳パッドもあるので試してみるといいと思います。