
コメント

ルシファー
ウチの子も指しゃぶりが凄いです。
眠たい時とか、不安、不満がある時の精神安定剤みたいなもんだそうですよ。
1歳半〜2歳半がピークみたいで、眠い時は甘えたいよぉ〜。
言葉が分かりつつある時ではあるけど、自分の思いを伝えられないもどかしさみたいのを、落ち着かせているらしいです。
会話が成り立ってくると落ち着くみたいです。
べちゃべちゃになるから困りますよね。
ルシファー
ウチの子も指しゃぶりが凄いです。
眠たい時とか、不安、不満がある時の精神安定剤みたいなもんだそうですよ。
1歳半〜2歳半がピークみたいで、眠い時は甘えたいよぉ〜。
言葉が分かりつつある時ではあるけど、自分の思いを伝えられないもどかしさみたいのを、落ち着かせているらしいです。
会話が成り立ってくると落ち着くみたいです。
べちゃべちゃになるから困りますよね。
「男の子」に関する質問
6年生の娘がいます。 祖父母がスマホを買ってくれました。 約束としては ・LINEは、本当に仲の良い子、必要なグループLINEのみ。 (クラス全体でグループLINEが何個もできていたり、個人でもスマホ持ってるならとりあえ…
常にマイナス思考な人に色々言われた時どうしますか? 結婚当初は旦那(息子)の心配をずっと言われてました。 バイクには乗らさないでって私に言ってきてました。 旦那の趣味なので、私が奪う訳にもいかないし 流してま…
1歳8ヶ月、男の子を育てています。今は専業主婦で自宅保育中です。2歳から幼稚園のプレに通うことを考えています。 本当にママっ子で一時保育に預けてもずっと号泣しています。パパがいてもママがいいとずっとくっついて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まま
コメントありがとうございます。
下の子が生まれたから
余計なのかも知れないですね!!