※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみーぽこ
家族・旦那

義実家の悩みです。旦那は出張中なので私と子供達で義実家にお邪魔して…

義実家の悩みです。旦那は出張中なので私と子供達で義実家にお邪魔しています。
同じ経験をしてる方がほとんどだと思いますが…😂

2歳になったばかりの娘に甘いものを沢山与えます。
赤ちゃんではないのであまり神経質にはなってませんでしたが、最近度がすぎるので与えないで下さいと注意したのですが娘もくれないとギャン泣きしてしばらく泣きやまないので娘が可哀想だと言って与えられます。またダメですと言っても私の目を盗んであげてます💦

しかも私が娘にごはん食べさせていたら
さっき苺アイスとケーキあげたからそんなに食べさせるとカロリーオーバーだからご飯の量を減らしたほうがいいわよとマジで意味不明な事いわれました。

なので義実家に来てから1週間ちょいなのですがあからさまに太ってしまいました。

もう明日からはとことん立ち向かってやろうとおもいます。
皆さんは何て言って対策していますか??

コメント

まみーぽこ

それともう一つ愚痴!!笑
義実家で使ってるいりごまの賞味期限をふとみたらなんと2008年!!笑
逆に凄すぎて笑えてきますね!ww

おまめまま

カロリーオーバーってw
そんなもの食べさせといて何言ってんだって感じですねw
良い歳こいて食事でカロリーと栄養摂ること知らないのですかね?

私だったらかわいそうだと言うのやおやつあげてしまうのは簡単なことですが、躾をきちんとしたいことを伝えます!
小さいうちはおやつもちきんと栄養になるものを与えたいことも伝えますね😢

今まで家ではおやつは量を決めて時間も決めて食べさせてたこと、義母たちが甘やかすからもらえると思ってわがままになってるのでやめてほしいと伝えた方が良さそうです!

  • おまめまま

    おまめまま


    あ!ごまも気持ち悪いですね😭
    お子さんにあげてるおやつも賞味期限疑いますね😱
    恐ろしい💔
    お義母さんこれ賞味期限きれてますよ?って言いたいw

    • 4月16日
アンジェロ

「流石に甘いものばかり食べさせるのは躾にならないので、私が許可した時だけにしてくださいませんか?娘にはきちんと育ってほしいんです。泣いていても放っておいてください。娘のためになりません。

次に私の知らないところで甘いものを食べているのが分かったら、申し訳ありませんが即日に帰りますね。娘の事を本当に思うなら、もうオヤツはあげないでください。」

でどうですか?私は実父母に同じような事を言ってやめさせました。