※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼ
子育て・グッズ

子育て中に口唇ヘルペスができた場合、どこまで気を遣うべきか悩んでいます。感染を避けるため神経質になり疲れています。

4ヶ月の子供を育ててますが、先日私が口唇ヘルペスを発症してしまいました😭
うつさないように神経質になりすぎて、もう疲れました😔
何度も何度も手を洗い、手もボロボロです😢
子育て中にヘルペスができた場合、どこまで気を遣いますか?
抱っこもオムツ替えもお風呂も怖くて怖くて、もう泣きそうです。。

コメント

みみみ

マスクとかは意味はないんですか😭?

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    寝てる時もお風呂の時もマスクしてますが、マスクに娘の手が当たるとどうしていいかわからなくなります😫

    • 4月16日
♥pipi mama♥

そんなに神経質にならなくても
大丈夫な気がします!!
キスしたり、口に触れた手で触らなければ
うつらないと思います!!
私も出来たことありますが、特に何も
気を遣った記憶ないですし、子供にも
うつらなかったです☺

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    赤ちゃんは肌が大人より薄いので感染しやすいと聞き、かなり神経質になってます😭
    お子さんにうつらなかったんですね!
    少し安心しました!!

    • 4月16日
こうたママ

私も口唇ヘルペス持ちなのでなったら薬をぬって絆創膏張るか。水ぶくれをはざし、消毒して絆創膏はってます。
そうすれば手洗いしなくてもすむので楽です。
水ぶくれが破れて出た水が感染するので破れて無ければそこまで神経質にならなくても大丈夫ですよ。

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    絆創膏を貼ればいいんですね!!!
    気付きませんでした!
    絆創膏を貼るようにします!

    • 4月16日
  • こうたママ

    こうたママ

    少し皮膚とか痛いですが、手が当たってもふせげます。
    バンドエイドのキズパワーパッドがおすすめです。
    ヘルペスの大きさにカットしてはるだけなのであまり目立ちません

    • 4月16日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    顔に貼るの痛そうですね💦
    でもうつさないためなら、どおってことないですね!
    ありがとうございます✨

    • 4月16日
まほ

私も先週ヘルペスできましたよ。
なるべく自分の唇には触れないようにするくらいで、あとは普通に生活しました。
チューとかふざけてしないようにするとか、子供の手が唇に当たらないように気を付ける~くらいしかやってませんよ。
あまり気を付けすぎてそれがストレスで悪化してもいけませんし、
ほどほどで大丈夫だと思います。

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    ほんとに気を付けすぎてストレスで治るものも治らない気がします😖
    ほどほどにするようにします💦

    • 4月16日
❤︎男女ママ♡

オムツ替えはすべて夫にやってもらってました
1週間休んでもらって…
それができないときはアルコール除菌してましたよ

簡単に移るのでこわいですよね

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    ウイルスでもアルコールは有効ですか?
    私もアルコール除菌してるのですか、意味があるのかわからなくて💦
    水ぶくれができる前は普通にしてたので、その時点でうつっちゃってないか、など考えてもうノイローゼ気味です😖

    • 4月16日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    ヘルペスで検索したらアルコール消毒きくと書いてあったのでとりあえずやってます◡̈⃝

    オムツは特に気をつけてます
    性器に感染したらほんとに土下座しても償えないので💦
    夫がいないときは使い捨て手袋するほど気をつけてます

    • 4月16日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    実は私、下もヘルペス持ちなんです😖
    毎回お風呂が怖いです😔
    同じ思いさせたくないので、すごく神経質になっちゃってます。

    使い捨て手袋までされて徹底されてますね!

    • 4月17日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    下はかわいそうです💦
    辛いですよね💦
    よけいに神経質になっちゃいますね
    どうか、はやく治りますように

    授乳中でも薬飲めるので飲んでください
    あと下は予防の薬ありますよ!
    皮膚科で相談するといいかもです
    発症させないようにできるので!

    • 4月17日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    出産時本当にできていないか何度も先生に確認してもらっても怖かったです😭

    授乳中でも薬飲めるんですね!
    塗り薬だけで頑張ってました💦

    予防薬はバルトレックスを1日1回飲む方法のことですか?
    他にもあるなら是非知りたいです!

    • 4月17日
みー

私もヘルペス疲れた時など良くできるので、産後かなり気を使いました。
これを見つけてこれを貼ってマスクするようにしてましたよ(^^)

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    すごい!こんなものがあるんですね!!
    これ買います!

    • 4月17日
  • みー

    みー

    私的に治りが早く感じたので良かったですよ(^^)

    • 4月17日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    体質なのか、私いつも1ヶ月ぐらいかかるんです💦
    っと言うか、どの状態になったらうつらないのかわからなくて完全に赤みも跡も消えるまでビクビクしてるんですが💦

    患部を覆えて、早く治るなんてまさに私が欲しいものですー!!
    教えていただいて本当に感謝です!

    • 4月17日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    ちなみに授乳中でも使えますか?
    バンドエイドと同じで薬剤などは入ってないようなら使えそうですよね✨

    • 4月17日
  • みー

    みー

    1週間〜2週間で治りますよ(^^)
    私も跡が消えるまでかなり気を使ってます💦
    ネットで調べたらこれが出てきましたよ🤔
    私は皮膚科にも行って塗り薬もらってるのでムズムズしたら塗るようにしてます‼︎
    それでも出来てしまった時はこのパッチを貼る感じにしてますよ😀

    • 4月17日
  • みー

    みー

    さくらんぼさん


    • 4月17日
  • みー

    みー

    さくらんぼさん


    • 4月17日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    授乳中は要相談なんですね!
    お薬を塗らない治療法があるなんてビックリです!

    みーさんは、ムズムズしたらお薬を塗って、できてしまったらお薬は塗らずにパッチのみですか?

    • 4月17日
  • みー

    みー

    出来てしまったらパッチのみですよ(^^)
    薬塗ってパッチすると剥がれやすいのでパッチのみにしてますよ😊

    • 4月17日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    遅くなり申し訳ございません!
    パッチのみで治るんですね!!
    それはすごいです✨

    • 4月20日