![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近、よだれつわりの症状で食事が困難。吐き気や胃の不快感があり、吐くと一時的に楽になるが、繰り返し。脱水症状の心配も。
最近胃が気持ち悪く食事が全く出来なかった原因がよだれつわり何じゃないかと思うようになりました。
あわあわのネバネバした唾液が出続けて吐き出さずに飲み込んでました。
そしたらゲップは出るし胃が圧迫するし…終いには気持ち悪くなって吐きます(あわあわな唾液が沢山出てきます)
このあわあわ唾液消化出来ないのかな…と。
毎回毎回全部唾液を吐き出したらだんだんよくなってきました。相変わらずえづくこともありますが。
いつ終わるんだろう…
こんなに出続けたら脱水症状になりそうです。
- まみ(6歳)
![国際mama.kao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
国際mama.kao
ママ友がよだれ悪阻で入院してましたよ。🍚も喉に通らなく点滴だったみたいで2ヶ月入院してました。辛かったみたいですよ。
![はーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーな
多分それはよだれ悪阻ですね💦💦
私がそうでした😂😂
唾液を飲むと吐いてしまうので、吐き出して生活していましたよ😭
よだれ悪阻の人は少し濃いめのお味噌汁を1日1回でも飲むと良いですよ💡
あとは、リンゴやバナナなどカリウムを摂ってくださいね!
と先生に言われてを守ったので脱水にはなりませんでした🐻💕
よだれ悪阻は7ヶ月に入りピタッと止まりましたが結構辛かったです💦
お大事にして下さいね🤗
![ぁぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぁぃ
うちの姉がよだれ悪阻で産まれるまでずっとでした💦
1日ティッシュ一箱は当たり前のように…
見ててかわいそうでした😰
でも赤ちゃん産まれた瞬間治ったみたいです(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もよだれ悪阻でした。
気持ち悪いですよね💦飲みこむとなおさら気持ち悪くなるので、私は空のペットボトルを常に持っていました。
外出先でも周りの人に見えないように、鞄の中に入れて、ペットボトルの中に出していました💦
早く悪阻終わるといいですね💦
コメント