
コメント

anuenue
助産師さんか看護師さんに費用の計算してくださいっていうと詳細を出した額を提示してくれますよ👌

あ~ちゃん
私は誘発で入院し、トータル10日入院しました。(産後4日含む)
保険はきくのかと聞いたところ、帝王切開なら聞きますが…と言われました💦
保険の種類によりますが、基本でないことが多いみたいです😅
-
美由
え、、、誘発入院効かないんですか?
明日保険屋に電話してみます!- 4月16日
-
あ~ちゃん
あっ、私勘違いしたかしら⁉️
保険会社から費用がもらえるかって話と思っちゃいました💦
健康保険が適応されて3割負担か、全額自費かってゆう心配でしたか?
それなら、3割負担でいけた気がします😓うろ覚えでスイマセン😅- 4月16日
-
美由
保険会社からの話でした!
3割でも、嬉しい!本当先が見えないから不安でしかないです💦- 4月16日
-
あ~ちゃん
先が見えない不安…わかります😅
でもきっと今週末までには産まれてますよ🎵頑張ってくださいっ😳
私は火曜日入院で、土曜日夜中に出産でした😅
ファイトッ👊😆🎵- 4月16日
-
美由
ありがとうございます😊
- 4月16日

とととん
こんばんは!
突然の入院で大変でしたね💦
保険はどんなプランですかね??💡
最終的には申請してみないと分からないですが、もし女性の病気や怪我などの入院の保証がある保険であれば、分娩の入院ではなく管理入院するらしい恐らく保険適用されると思いますよ💡
保険の内容によっては分娩の為の入院でも適用されたりするみたいです!
保険の担当者さんに連絡して聞いてみるとすぐ教えてくれますよ♪
-
とととん
ごめんなさい、「管理入院するらしい」ではなく「管理入院なので」です💦
- 4月16日
-
美由
希望が見えましたっ✨
その保険なはずです!
明日電話してみようと思います!- 4月16日

ちゃき
保険きくか、きかないかは、病名がついて保険適用のつく、処置、手術をおこなった場合と聞きました。なので、出産後にまた問い合わせしてくださいと。出産前だと、判断つかないからと言われました。
-
ちゃき
補足です。
処置、手術のみじゃないと思いますが、処置、手術が多いから、そう言われた感じがします。保険屋さんも、出産前だと、こうですと言えないみたいです。- 4月16日
-
美由
先が見えなくて不安ですね💧ありがとうございます😊
- 4月16日
美由
そーなんですね!
保険きくといいのですが…
anuenue
それも教えてくれて、どれが保険内でどれが保険外だからその分の負担がいくらですって説明してくれます!
私も入院中、余分に入院してる日数があったりでいくらになるか知りたくてナースステーションへ行って聞きに行きました!
美由
そうだったんですね!明日早速聞いてみます♩