
コメント

らり
先生は無愛想、看護師さん優しい、
助産師さん冷たいです!
お産の時最悪でしたw

あみ★かあちゃん
私は2人ともあきたで出産しましたが、すごくよかったです!😄✨先生は、はっきりとした方です‼
人によってはちょっと怖いって言う友達もいるけど、めっちゃあきた先生優しい‼って言う友達もいます😄
助産師さん、看護師さんもいい人たちに私は恵まれたので、お産の時すごく心強かったです‼本当助産師さんに私の親も私も感謝してます‼😄✨
-
ぱんだ
人によるんでしょうか?😅💦(笑)
2人とも出産されたと聞くと、私も行こうかなと思えて来ました😊✨
費用は手出しいくらくらいかかりました?- 4月16日
-
あみ★かあちゃん
手出しは上の子2万、下が6万ぐらいだったです!😄
料理はめっちゃ美味しいです😄後あきたは帝王切開できないので、緊急の場合などは九州病院に運ばれます。
後、平日、夜間料金などはかからないです‼😄
下の方が行かれたあらまき産婦人科は友達が何人か出産してます😄おじいちゃん先生で優しいみたいです😄友達が言うにはこっちから先生に色々求めてる人には物足りないかも‼でも普通の出産でいい❤️って人には全然いいとこ❤️って言ってました~☺️
八幡西区だと、あとはエンゼルか、大塚か、田中?ですね!😄後近いのは、中間市にある桑原産婦人科、でも私は桑原産婦人科はオススメしません😅😅💦
後水巻の、水巻助産院?もすごくいいって友達から聞きました😄- 4月16日
-
ぱんだ
あきた産婦人科はエーコーの映像を録画してくれたりしますか?3Dもしてもらえたら嬉しいんですが…😅
水巻にも助産院あるんですね!!知らなかったです💦- 4月17日

みいかんママ
私は1人目は中間の桑原産婦人科で出産しました。昔からあるところなので、設備は古いですが、先生は丁寧に説明してくれました。助産師さんは年齢層高めなので、優しいのは優しいですが合う合わないはあるかもしれません。ゴハンは美味しかったです。あきたの先生は以前、桑原産婦人科で働いていたと聞いたことがあります。確認した訳ではないのでわかりませんが…
2人目は大塚で出産予定ですが里帰りでまだ受診してないので病院の雰囲気などはわかりません。
エンゼルは人気ですが、里帰りでも8週までに一度診察と書いてあったので、難しいかもしれません。
-
ぱんだ
エンゼルは私も悩んだんですが、分娩予約が取れないと聞いたのでやめました😢
桑原産婦人科もいいところなんですね😊- 4月17日

エリチン
大塚産婦人科で出産しました。
先生、助産師さんが優しく、料理も豪華でデザートもおいしかったです。
ケーキバイキングもあり、エンゼルよりも部屋は広かったです。
緊急帝王切開もでき、目の前が産医大なので、何かあったときも安心です。
入院中の小児科検診は産医大の先生が歩いてきます。
いくらか忘れましたがSDカードを購入しないといけないのですが、エコを毎回いれてくれ、入院中にも動画をとってくれました。
退院時、DVDと子供の写真をのせたカレンダーをもらいました。
母乳外来があるのは近辺では大塚だけだそうです。
妊娠中と入院中に1回ずつオイルマッサージがタダで受けられてよかったです。
退院する日に美容師さんがきて専用のシャンプー台で髪の毛を洗ってくれて、とても気持ちがよかったです。
子どもが4ヶ月くらいの時、フランス料理に招待してもらえ、そこでママ友もできました。
フランス料理食べに行くときは子どもは預かってもらえます。
半年くらいの時に粗品も送られてきます。
1歳の誕生日の時には高級そうな子供のシリコンのエプロン?が送られてきました。
あきた産婦人科ではなく、大塚の情報ですみません💦
-
sol
今はフランス料理預かってもらえないみたいですよ泣
でも大塚いいですよね( ^ω^ )
私も2人目も大塚で産みたいです( ^ω^ )
あと土曜日出産でしたが手出し1万円でしたよ!- 4月17日
-
ぱんだ
やっぱり大塚は人気みたいですね😊✨皆さんのクチコミでいいところだって言うのが伝わってきます!
ありがとうございます😌- 4月17日

ときまん
1人目をあきた産婦人科で出産しました☆
先生は少し無愛想な方でぼそぼそ何を言っているのか分からなかったのでいつも後で看護婦さんに通訳してもらっていました笑
看護婦さんや助産師の方は凄く優しかったです★
病院の雰囲気は清潔感があり居心地良かったですし、何と言っても料理が最高に美味しいですし量もボリューミーです。食いしん坊の私にはピッタリでした笑
費用は促進剤と3割負担の縫合術があったので、手出し5万くらいでした★
-
ぱんだ
みなさんの意見を聞いてあきた産婦人科にしようかなと思ってます😌✨
ところで、まだいくつか聞きたい事があるんですがエコーは録画とかしてくれますか?3Dもあればいいなーと思ってるんですが😅💦- 4月17日
-
ときまん
里帰り出産だった為、録画はしていないので費用は分からないのですが、録画もしてくれると思いますよ★
3Dもあります★
3Dでおまたがばっちり映った写真を頂きました(^人^)
男の子の象徴がくっきりだったので今見ても笑えます笑- 4月17日
-
ぱんだ
そんなにくっきりだったんですか!?(笑)私も早く性別知りたいです😭😭
病室は個室でしたか?😌- 4月17日
-
ときまん
くっきりすぎました😹
たまたま黒いし産まれてきたらホントに黒かったです笑
性別早く知りたいですよね☆
私も今回8ヶ月後半まで分からなかったのでやきもきしてました(><)
病室は全室個室でしたよー☆
なので個室料金等はなかったと思います★- 4月17日
-
ぱんだ
えー!そんな事あるんですか!?(笑)本当に黒かったって…(笑)笑っちゃいそうですね😌
8ヶ月後半までわからないって、恥ずかしがり屋さんだったんですかね?😂😂
全室個室ありがたいですー(*´꒳`*)゚*.・♡
ときまんさんは今回の出産はあきたでは無いんですか?- 4月18日
-
ときまん
ビックリしちゃいました笑
大きくなるにつれて肌色に戻ったので良かったです😹笑
病院に行くと毎回大人しくなって4Dも一度も起きてくれなかったですσ^_^;
恥ずかしがりやなのか、マイペースなのかですね♡
今回は里帰りしないので福岡の方で産むんですよー😓
今月28日に帝王切開の予定です( ; ; )- 4月18日
-
ぱんだ
肌色にならなかったら、焦りますよね(笑)
私も先日今かかっている産婦人科の検診で、性別わかるかなーと思ってたんですけどずっと後ろ向きでお股も全く開いてくれずわからずじまいです😅💦
帝王切開ですか(*º ロ º *)!!無事に出産される事祈っています😌✨- 4月18日
-
ときまん
ですね😹笑
一緒ですねー(≧∇≦)
どっちが産まれても可愛いですが、楽しみですね♡
ありがとうございます☆
ぱんださんもお身体に気を付けてマタニティライフを楽しんで下さいね★
お互い、出産に育児に頑張りましょう(^人^)- 4月18日
-
ぱんだ
ですです💕どちらでも元気に産まれてきてくれたらいいなーって思ってます😊
ありがとうございます🤗
お互いがんばりましょう!
いろいろ教えて頂いてありがとうございました😌✨- 4月18日

ぽん
1人目を荒牧産婦人科で出産しました!!
先生、看護婦さんすごく優しくていいですよ!!
料理も美味しかったです(👍'∀')👍
促進剤とか使って手出し1万程ですみました!!
2人目も荒牧産婦人科で産む予定です!!
-
ぱんだ
2人目も産もうって思う事は、いいところなんだろうなって思います😌✨
今回はあきた産婦人科にする事になったので、2人目が出来た時は荒牧産婦人科に行ってみようと思います😊- 4月18日
らり
料理は豪華です( *´꒳`*)੭⁾⁾
らり
プラス6万手出しです!
ぱんだ
そうなんですか!😭
優しいのは看護師さんだけなんですね💦
ぱんだ
れいひさん的にあきた産婦人科よりオススメって言う産婦人科とかあったら教えてもらいたいです😊✨
らり
看護師さんは優しいですよ( *´꒳`*)੭⁾⁾
でも助産師デブの人なんですけど冷たすぎてイラつきましたw
もう一人の人も冷たすぎて出産しても忘れないお産なりましたw
一人目は違うとこでしたがかなり優しいかったです!
らり
八幡西区には去年引越してきたんであきたしか行ったことないんです(´•ω•`)
ぱんだ
なるほど💦私ももうすぐ八幡西区に引っ越すので、どこがいいかなと悩んでたところだったんで参考になりました😊
ありがとうございます✨