※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miey
子育て・グッズ

赤ちゃんが頭をぶつけて泣いています。痛々しい蚯蚓脹れができていますが、ミルクを飲んで普通に寝ています。心配ですが、大丈夫でしょうか?

心配です。
目を離した隙に、つかまり立ち後滑ったのか、床の框の角に頭をぶつけてました……。いつもは、床に転ぶぐらいなら少しぐずるぐらいでしたが、さすがに角は痛かったのかギャン泣き……抱っこしてしばらくしたら泣きやみましたが、頭を見てみると少し蚯蚓脹れみたいにぶつけた所だけ段差が出来ています。心配なので#8000にかけても1時間以上話中😭😭😭現在は泣きやみ、ミルクを飲みいつも通りに寝ました。大丈夫でしょうか?

コメント

NDまま

当たってギャン泣きするなら大丈夫かと思います!よく当たって泣かなかったりする方が危ないといいます!
冷えピタなどして冷やして寝かしてあげるのがいいかと思います!
心配でしたら明日一度受診してみてわ?
タンコブや青タンくらいでしたら大丈夫かと思いますが!

  • miey

    miey

    なるほど!明日一応行ってみます!冷えピタ無かったです😭😭😭

    • 4月16日
ジジ

私も息子が最近頭ぶつけて、焦って病院に連れて行きました!
脳神経外科の先生が言うには、赤ちゃんは3時間以内に症状が出ることが多いので、その間は注意深く観察するといいとのことでした!
念のため6時間様子見て、何もなかったらまず問題ないとのことです(^^)

お年寄りは1ヶ月近く経ってから症状が出る人もいるそうですが、赤ちゃんは短期間に出るそうです!
顔が青白くなっていないか、吐いたりしていないか観察してくださいと言われました♪
心配でしょうが、何事もないことを祈っています(>_<)

deleted user

つい最近、私の不注意で息子の頭を机の角にぶつけてしまいました😭念のために病院に行ったのですが、すぐ泣いてミルク飲めるなら大丈夫だよと言われましたよ😊
ぶつけたところも様子見で良いと思います🙆‍♀️

NDまま

結構冷えピタ役に立つので余分に買っておいたらいいと思います(´∀`)これから活躍するかもです!
受診する方が安心ですよね!
お大事にしてください!