産休中に育休延長を求められて悩んでいます。保育園の入所難や再申請制限があるため、どうするべきか迷っています。職場の事情と自分の状況を考え、適切な選択をしたいと思っています。
私がワガママでしょうか。
1月下旬から切迫早産で自宅療養→改善せずにそのまま産休に入らせてもらった身です。
もうそろそろ出産になり、来年の4月には職場復帰を検討してます(保活激戦区のため0歳児の方が入りやすいため)
ですが、今日職場の総務課から「育休期間の延長を検討しないか?」と連絡がありました。
なんでそんなこと今になって言われるんだろう?と思ったら、どうやら私の産休&育休期間が短いため代替職員が来ず、欠員状態が続いており、求人を出しても応募がないので、育休期間を延長してなんとか人員を確保したいらしいです。
私の職場では、育休期間の再申請が1度まで可です。(ちなみに身分は地方公務員です)2回目以降は申請が認められず、保育園にも入れなかったらそのままさようなら、にもなりかねません。
もし今の段階で育休を延長して(再申請としてカウントされ)、1歳児の応募に落ちたらどうなるのかと確認したら2回目の申請という扱いになり、自主退職という流れになる可能性が高いと説明されました。
それなら今の申請通り、0歳児での保育園を申請して来年の4月復帰にしたいですって申し出たら遠回しに空気読んでよ、こっちは欠員で大変なんだから的なこと言われました。
もうすぐ出産なのになんだか気分が落ち込んでしまいました…
どうするのが一番いいのでしょうか…
- つんママ(6歳, 8歳)
コメント
ぴっぴ
いやいやいや、ワガママなんかではないでしょう!
仮にも公務員がそんな風潮とは…残念です。
代替職員がこないのは主さんのせいではありません。
そんなことは気にせず(というのも難しいでしょうけども😥)、今は赤ちゃんのことだけを考えてご自愛ください。
つんママ
返信ありがとうございます。
公務員って言っても公立病院勤務なのでちょっと特殊な職場なんです😖
産休前に切迫早産になってるので自分としても後ろめたいし、遠回しにそれも責められてて、でも早くに復帰して頑張ろうって前向きに考えてた矢先の出来事だったのでホント気分滅入ってます💔
ぴっぴ
私も公立病院勤務です😳奇遇ですね!なんだか親近感が…!!
でも病院だからこそ切迫への理解も充分にしてほしいところですよね。確かにやや特殊な職場のためか、私の産休補充もなかなか見つかりませんでした。でもそれを理由に育休再申請を選択させられるというのは、やはり納得できることではないと思います…
私は家族やライフプラン>>>>仕事と考えている人間なので、産休補充が決まらない間も割り切って引き継ぎをしていました。
きっとそうやって周りを慮れるつんママさんのことですから、私のようにドライになって!というのは難しいことと思います😅
でも生まれてくるお子さんやこれからの自分のための意味も含めた保活のことを考えると、毅然としていていいのではないでしょうか😊
つんママ
本当に奇遇ですね…!!
直属の上司自体がパワハラ、マタハラ体質っていうか、いじわるな人で
これから産休入るのに有給なんて使いたいなんて言わないよね?って人でした。悪阻への理解もなく、結局黙って頑張ってたら切迫早産に、、、
切迫早産になる前日は13時間労働をせざるを得ない状態まで仕事追い込まれてて…
それでも切迫早産になったのは自己管理が出来てない証拠だとか言われて相当参ってます(´;ω;`)
私もぴっぴさんのように割り切れるように頑張ります!