
コメント

けろち
クラス4、オボムコイド2で完全除去でした💦
医師からの許可が出ていてオボムコイドの数値が出ていないのならいいと思いますが
数値は当てにならないことがあるので気をつけてあげてください😭
ゆで卵より蒸しパンなどの方が卵の量やアレルギー症状が緩和されるのでいいと思います!
うちの子も負荷治療はホットケーキから始めました!
けろち
クラス4、オボムコイド2で完全除去でした💦
医師からの許可が出ていてオボムコイドの数値が出ていないのならいいと思いますが
数値は当てにならないことがあるので気をつけてあげてください😭
ゆで卵より蒸しパンなどの方が卵の量やアレルギー症状が緩和されるのでいいと思います!
うちの子も負荷治療はホットケーキから始めました!
「ベビー」に関する質問
生後8ヶ月👶🏻 ベビー麦茶をストローマグに200ml入れたやつを あげたらあげた分だけグイグイ飲んでしまいます🧐 自分で飲めるので渡したら一気飲みです... 飲み過ぎも良くないと思いある程度飲めたら 私が取ります。 そんな…
11ヶ月の子がいるのですが、今日夫にお昼を任せたらはなまるうどんのうどんを少し取り分けたそうです。5本ほど食べたそうですが、汁を取らなくてもうどんだけでかなり味がしっかりついていたそうで、普段ベビーうどんを出…
子供の皮膚炎について教えてください🙇🏻♀️ 今日午前中に公園に行ったら、夕方頃に蕁麻疹のようなものが顔、手、足に広範囲に出始めました。 調べると症状的に毛虫に刺されたのかなと思ってます💦 すごく痒がっていて冷や…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
a
ありがとうございます!!
その後食べれるようになりましたか?
ゆで卵より緩和されるのですか?!
けろち
3歳になった今は未加熱の卵以外は解除となりました☺️
緩和というか他の食材が入っている分
ゆで卵そのものよりアレルギー症状が出にくかったです!
あとは子供にとってもたべやすかったので……!!