※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

病院での排卵診察にかかる費用を知りたいです。初めて通院するので、1ヶ月の費用を教えてください。排卵チェック未経験です。

病院で排卵診てもらってタイミングはかりたいのですが、1ヶ月で通院にだいたいどのくらいお金かかるでしょうか?ちなみに初めて通院しようと思っています!排卵チェック行ったことありません。行ったことある方目安でいいので教えて下さいm(_ _)m

コメント

deleted user

私のクリニックは、卵胞チェック自体は1回2000円くらいです🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    とゆーことは都度2000円ずつかかるでしょうか?

    • 4月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    都度かかります。
    ただ私は生理周期は安定しているし、排卵後のチェックも基礎体温上がるから自分でわかるので必要ないので、排卵前に1度チェックしてもらうだけだったので、月2000円程しかかかりませんでした。
    何度もこまめに卵胞チェックしてもらわなければいけない方はその分お金がかかってくると思います。

    • 4月16日
  • ママリ

    ママリ

    そぉなんですね!
    私も周期安定してて排卵痛もありわかりやすいのですが、今回人生で初めて生理来なくて病院で注射してきたとこで。生理後の排卵が心配になったので通院してみようかと思います!ありがとうございます!

    • 4月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね💦
    生理が来ないと不安ですよね…
    排卵日であろう日の数日前に行って卵胞チェックしてもらえばいいと思います😊
    卵胞チェックだけならお金はそこまでかかりませんしね。
    これに注射とか排卵誘発剤が必要ならプラス数千円かかってきますけど💦

    • 4月16日
  • ママリ

    ママリ

    そぉなんです💦
    妊活始めた途端生理来なくなったので焦って💦考えすぎなんですかね💦
    なるほど!そーゆー仕組みなんですね!詳しく教えて下さってありがとうございます!また疑問になったら質問するのでよろしくお願いします!

    • 4月16日
なつ

排卵日付近のみ通って、合計4.5回通いました。また2日後きてください、が多かったです。1回あたり2000円ほどでしたよ!

  • ママリ

    ママリ

    2000円で5回行ったとしてだいたい月1万くらいでしょうか?

    • 4月16日
  • なつ

    なつ

    そうだと思います。排卵日後は、排卵してるか確認して着床しやすいように、とhcg打ってしばらく通院はおやすみして、生理が来たらまた1からです!

    • 4月16日
  • なつ

    なつ

    でも病院に通えば都度そのくらいかかるので、月に1万くらい、とは一概にはいえないです💦

    • 4月16日
  • ママリ

    ママリ

    着床しやすい手立てもしてくれるんですね!ちょっと今回心配で💦排卵チェックしてもらったことないので次の生理終わったら排卵チェックしに行ってみます!ありがとうございます!

    • 4月16日
  • なつ

    なつ

    あ、それまでに基礎体温つけておくといいと思いますよ!先生に基礎体温は?って当たり前に聞かれます!!
    妊活がんばってください😊✨

    • 4月16日
  • ママリ

    ママリ

    わかりました!
    生理周期安定してるからってサボってたらこんなことになったので…(笑)また基礎体温始めてみます!ありがとうございます!

    • 4月16日
海月

私は不妊専門の病院でした。
初回5万の検査料。あとは月に
2万ほどでした。
生理のときに受診し、
排卵誘発剤フェマーラを5日服用、
そこで大体の排卵日を聞いて、
排卵日に受診しフーナーテスト。
タイミング法、自宅で行うシリンジ法を使い半年ほどで妊娠しました。
鉄剤なども出してもらってました。

半年ちょっとで妊娠したので
トータル20万ほどで
助成金で半額の10万もどってきました!

不妊治療すると保険の見直しが難しくなったので、先にしといた方がいいです。

  • ママリ

    ママリ

    専門病院だと徹底的に対処してくれるんですね!心強い😭サポートしてくれそうな病院があるので行ってみます!ありがとうございます!

    • 4月16日
  • 海月

    海月

    毎回の採血が嫌でしたが…
    自分で排卵日みてるときは
    今日排卵日!さぁ!さぁ!みたいに
    なってしまってレス気味にもなりました。
    病院に通い始めると旦那にも
    この日に
    お願いって先生言ってたよーって
    感じだったのでうまくいくようになりました(*ˊૢᵕˋૢ*)

    • 4月17日
  • ママリ

    ママリ

    確かに気持ちの楽さもありますね☺️私自身も検査薬とにらめっこして不安になるので病院で診てもらった方が早いかなと😅参考になります!ありがとうございます♡

    • 4月17日