※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっちゅんさん
子育て・グッズ

2ヶ月半の娘が寝かしつけても一人でお昼寝しないので悩んでいます。もう少し大きくなると一人で寝るようになるでしょうか?

2ヶ月半になる娘がいます。
寝かしつけても下に置くと必ず目を覚まし泣いてしまって、一人でお昼寝してくれません。
家事が進まず悩んでいます。
もう少し月齢が上がると寝かしつけた後一人で寝るようになりますか?

コメント

りんりん

うちはいまだにダメです😭家事進まないですよね、、😭

  • こっちゅんさん

    こっちゅんさん

    返事、ありがとうございます
    スミマセン、初めてで回答のしかたがわからず普通に回答してしまいました。

    • 10月19日
  • りんりん

    りんりん

    いえ!お返事ありがとうございます!

    分かります。
    調べておひな巻きとか10分待ってとか
    いろいろ試しますよね😭😭

    もう諦めて抱っこしてます。
    DVD見たり😭

    散歩してたら寝ることもあるので
    そのままベビーカーで玄関で寝かせとくとか。(笑)

    • 10月19日
  • こっちゅんさん

    こっちゅんさん

    本当にいろいろ試したり、調べたり。
    結局うまくいかなくて逆に疲れてしまいました。
    お互い、個性だと思って赤ちゃんに付き合っていくしかないですね。
    ありがとうございました

    • 10月19日
ちろるちょこ

うちもです…(-_-)
その日の気分があるようでスムーズに進む日と家事がまったく出来ない日もあります(笑)

  • こっちゅんさん

    こっちゅんさん

    ありがとうございます
    初めてで
    返信の仕方がわからず普通に回答してしまいました

    • 10月19日
こっちゅんさん

回答ありがとうございます。
5ヶ月でも同じなんですね。
3ヶ月過ぎればよくなるのかな?とか思いながら毎日過ごしていたんですけど。
うちだけかと思っていたのですが、他にも同じ悩みをもっている方がいるんですね。

毎日、おひなまきとか何かいい方法がないか検索したり、大半を抱っこして終わる毎日です(涙)

こっちゅんさん

そうなんです。
比較的スムーズに進むときと、全くダメな日あります(T_T)
抱っこしたまま寝てしまって、ずっと抱っこやソファーで自分も寝たりとか、このままでいいのかな?って落ち込む日もあります

ちゆりん

その子その子によりますね、、
うちは1人目ですが、手がかからず抱っこで寝て下ろしても全く起きません。最近は起きても自分で指しゃぶりしながら寝ます。

  • こっちゅんさん

    こっちゅんさん

    ありがとうございます
    うらやましいです。
    もう少し大きくなって、こちらの言っている事が伝わるようになるまで頑張るしかないのかな?

    • 10月19日
  • ちゆりん

    ちゆりん

    兄弟によっても全然違うって
    言いますし、赤ちゃんのペースに
    合わせて行くしかないですよね(´д`、)ずっと続くわけじゃないですし、今頑張りましょう!♡

    • 10月19日
ポメちょん

もう少しで4ヶ月になる女の子のママですが、うちも一カ月前はそうでしたよ💦でもベッドに置いて泣いても10分くらいは側に座りトントンしたり手を握ったりして様子を見てすぐに抱っこしない方法を何度もしているうにち、抱っこしなくても寝てくれるようになりました‼︎泣いてほっておくのではなくて、側にいるのでサイレントベビーになる心配もないので、試してみて下さい!

  • こっちゅんさん

    こっちゅんさん

    ありがとうございます。
    試してみます。
    子供も日々成長していると思うので、わたしも気長に?娘に付き合いながらやっていこうこな?

    • 10月19日
aaaaaaa

うちも2ヶ月半になる息子がいます。
全く同じ状態で思わずコメントしてしまいました!
今も抱っこで寝てます。。
寝かしつけもおっぱいじゃないと寝ないので困っています。
たまーにですが、おくるみにくるんでからおっぱいで寝かせて、そのまま置くとしばらく寝てくれる時があります!
お互い頑張りましょうーヽ(;▽;)ノ

  • こっちゅんさん

    こっちゅんさん

    うちは、置くとほぼすぐ起きます。
    日中は寝てしまったら何も出来ない。
    夜は一緒に寝るとよく寝るのですが。
    それだけでもいいと思って頑張ります。

    おくるみは私も考えていました。
    おとなしくくるまってくれるかわかりませんが、今度試してみます。
    本当、私と同じ状態の人はいるのかな?っていつも思っていました。
    ありがとうございます。

    • 10月20日