

to@Ⓜ︎
通常はベッドに横になるか、ソファに座ったりしてました。
赤ちゃんは、赤ちゃん用のベビーベッドに入れたままです。
時々オムツの様子見たり、起きたら抱っこしたりはしてましたけど(o^^o)
あとは泣いたら授乳、の繰り返しって感じでした。
下半身辛いですけど、母は強しで動けちゃうもんです😋

まりりん
ドーナツクッションに座ってずっとテレビ見たり、写真撮ったらしてました。
あまりにも辛いなら、横になるのでって言って預けたり出来ませんか?
始めの2日は夜預けてました。

ap
帝王切開で1度横になると起きるの辛かったので基本起きてました!暇だったので
子供が起きていたら自分のベットに連れてってつんつんしてましたよ(笑)

mimi317
4人部屋でしたが、赤ちゃん用のベッドに寝せてる方はいなかったですね。
ずっと自分のベッドで一緒で、添い寝の状態でしたよ(o^^o)
だから、ほとんどベッドから降りなかったです^_^

momo♡
赤ちゃんは産後すぐの1日は新生児室にいて、次の日から母子同室だったので、出産した日はベットでゴロゴロしてました✨
でも訪問者が多く全然休めなかったです💦
あと赤ちゃんが部屋に来てからは、基本ベビーベットに置いてましたが泣いたら抱っこして腰かけたりベットで腕枕して一緒に寝てました♡
なかなか入院中も体が休まらず辛かったです(>_<)
aykさんご出産おめでとうございます♡そしてお疲れ様でした✨
休めるときに、ゆっくりしてくださいね(>_<)♡

みーみーず
ベッドに横になってました!!
赤ちゃんは赤ちゃんのベッドに寝かしておいたままです😊
オムツかえて、ミルクあげて、抱っこして寝かしての繰り返しでした(^ω^)
夜とかあまりにも泣き止まない時とかは、ナースコールすれば一晩見るからねと言われました😁
産後すぐなので、少しゆっくり休んで下さい★!
出産お疲れ様です!
おめでとうございます♡

sisiko
下半身が楽になるまではドーナツクッションか正座が一番楽でしたよ
横になるときは仰向けよりうつ伏せか、横向きが楽でした。
赤ちゃんはまだ寝て起きてを繰り返すので、寝てる時はベットにおいて自分のしたいことをしてました。起きたら授乳して、話しかけたり写真をたくさんとってました(笑)

メープルアイス
日中は病院にあったドーナツクッションをベッドの上において、そこにすわって授乳などしてました。
赤ちゃんが寝てたりするときはなるべく横になってるようにつとめました。
私も傷が怖くていっつもドキドキしてました。
不安だったらなんでも看護師さんに聞いたり話してみていいと思いますよ!
病院なのですから(*´∀`)

ayk
抱っこで寝たあとベッドに降ろすと泣いてしまうので、添い寝で落ち着きました٩('ω')
ベビーベッドに入れたままにできると、自由に動けるのでいいんですけどね(´•ω•̥`)

ayk
同室の様子を身に来てくれた助産師さんが夜は預けてもいいよと言ってくださいました٩('ω')
今日は平気でしたが夜中で限界の時が来たら、入院中ということに甘えて預けようかなと思います(´△`)

ayk
今日の午後から一緒にいて、ひたすら寝てます〜(´˙○˙`)笑
授乳時間として起こしてもうとうとしてくわえるだけ、これから起きてる所沢山見れるのが楽しみです\(^^)/

ayk
添い寝はモロー反射でぐずってもすぐ対処できるし楽チンですね!
ただ自分が動きたいときに起こしちゃうっていう(*´□`*)

ayk
わたしも今日は同室になったと同時に来客が続き、面倒を見てくれていたようなものでした(´゚ω゚`)笑
明日からは来客予定はほぼないので、二人きりです(∗•ω•∗)
優しいお言葉ありがとうございます꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱\✡/

ayk
ベッドに寝かせるとき絶対ぐずっちゃうんですよね~(ó﹏ò。)
なんとか対応できるようにならなければ...!

ayk
完璧なるうつ伏せまだやってないです...!
添い寝してない時にしようと思います(`・ω・´)ノ
寝ぼすけなのになかなか熟睡せず...(´•௰•`)

ayk
傷は腫れたりも特にないとのことでした(´˙○˙`)
痛み止めももらったのですが、傷が傷なだけに痛みはしょうがないものですよね(´;︵;`)
コメント