生後50日の赤ちゃんが授乳後に吐いて苦しそう。母乳主体で3時間ごとにミルクをあげているが、昨日からウンチがない。吐いた色はミルクのみ。同じ経験の方いますか?病院へ行くべきでしょうか。
生後約50日!
昨日から授乳後、ミルク後も吐いてしまいます💦
吐く直前や後大泣きをして苦しいのでしょうか..
基本母乳ですが少し寝てほしいときはミルクをあげていてあげるなら3時間程はあけてます!
一昨日ウンチをしましたが昨日からしてません。
こんなに毎回吐くこともなかったので娘も可愛そうですし、正直落ち着いたと思ってもまた何かを訴えるように泣くので戸惑っています😢
ちなみに吐き出して大泣きはするものの顔色とかは変わりません。吐いた色も緑など変な色ではなくミルクのみだと思います。
同じような経験された方いますか?又は病院へ連れて行ったほうがいいのでしょうか..
- ゆうたん(5歳4ヶ月, 7歳)
ゆうたん
今は浅そうですがいつも通り眠っています!
はらぺこ
母乳やミルクの量は変わっていないのにも関わらずいきなり頻繁に吐いて不機嫌で泣いているのであれば病院へ連れて行ったほうがいいと思います。
-
ゆうたん
よく飲む子なので調べたら1ヶ月後半なら100〜120mlって書いてあったので3.4日前くらいから毎回ではないですがミルクの量を100mlに増やしました💦
増やして1.2日はウンチも順調に出たんですが..多かったんですかね..?- 4月16日
ひろஐ
顔色もいつもと変わらず眠れているのであればそっとしておいていいと思います。
げっぷが出しきれず苦しくて、けぽっ!とでる事がありますがそれとは違う感じですか??
うんちは毎日でてましたか??
-
ゆうたん
泣きじゃくったりしますが顔色とかは特に変化なしです!昼間浅い眠りをしてすぐ泣いての繰り返しで、夜中は寝付くまで時間かかりますが寝に入れば朝まで寝てくれます🙌
げっぷ出してあげるようにしてるんですが足りないんですかね..?
うんぎゃー!けぽっ!と出ます!
うんちは土曜夜にしたのが最後です💦- 4月16日
さよ
私の赤ちゃんもそんな感じでしたぁ😔
吐いてばっかり、苦しそうに泣く、うんち出たり出なかったりで病院行きました💦
お腹は張ってませんか?ゲップは出てますか?
私は完ミで育てていますが、ミルクをアイクレオにしてみたところ、便秘気味は治りました(๑・̑◡・̑๑)
吐き戻しは、元々多くて、小児科の先生にも 胃の形上よくある事だし、他の症状もなく体重も増えているなら問題ないと言われました^_^
すごく心配になりますよね😭
気になるようでしたら病院に行ってください(^^)
何かあってはいけないし、何もなければ安心出来ます😚
-
ゆうたん
お腹は今の所はってないです!げっぷは今寝落ちしてしまって少ししかできなかったです🙌
なるほど..そうですよね病院いったら安心できますもんね🙌
今日様子みてやはり辛そうであれば病院行こうと思います!ありがとうございます😢- 4月16日
コメント