
コメント

りーにゃん♡
扶養内で働いてて保育園預けてます!
朝8時に預けて仕事は10時〜15時半までてお迎え17時です!
保育園から会社まで45分ぐらいなんでちょっと余裕ある感じです😊

aiai
扶養内パートで15時まで働いています。
保育園は16時までにお迎えです。
-
ままさん
15時までだとだいたい16時くらいのお迎えなんですね😊あたしも15時までが、理想です😋
- 4月16日

𝙔𝙪𝙝𝙞
パートは8:30〜13:00、13:00〜17:00が多いんですが、午前のときは16時お迎え、午後のときは17:30お迎えです✩
仕事じゃないなら16時お迎えで!と言われてしまい(笑)ただ標準保育認定貰ってるので16時過ぎても延長料金はかからないので16時前後に行ってます!
-
ままさん
どちらにしても、お仕事終わってからお迎えまでに時間のゆとりがあっていいですね😊仕事じゃないなら16時お迎えで!といわれてるなら休みの日も普通に預けて何も言われない感じなんですか?😊あたしもフルタイム正社員で戻るつもりで申し込んだので標準保育認定なんですが、解雇になったのでとりあえずはパートに転職しようと考えてるのです😤🤙
- 4月16日
-
𝙔𝙪𝙝𝙞
そうですね(><)なるべく午前のシフトにしてもらってるので、帰ってきてから洗濯したり掃除したり出来るのでありがたいです✩
休みの日はなるべく家庭保育で…というのは説明会で言われてましたが、特にシフト出したりとかもないので何も言われないで済んでます✩
解雇になってしまったのですね(;_;)💦わたしも子育てが落ち着いたらいずれは…と思ってますが、今のところパートで精一杯です(笑)正社員で働きながら子育てしてる方はほんとに尊敬します…!- 4月16日

ママ
保育園は8:30~17:30、仕事は10:00~16:00です。通勤時間は1時間程で、勤務前と後に25分くらい余裕があるようにしてます。着替えたりするので

もなか
扶養外で9〜16時で働いててお迎えは17時です。
職場は車で10分てところです。以前は15時30分までで短時間保育で預けていましたが30分のばして働いて16時にしたので標準保育になりあせってお迎えはなくなりました😃
ままさん
保育園側には勤務時間は伝えてありますかぁ?出勤までの時間も余裕があるので支度とかゆっくりできていいですね😊
りーにゃん♡
復帰前に説明会あって伝えてます!
一回戻ってきてちゃちゃっと洗い物とか掃除機かけたりして自宅から45分はかかるんでゆっくりはできないです😂
ままさん
たしかに家事やるとゆっくりできないですね😅45分は、結構遠いですもんね😱ありがとうございます😊