![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![しぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぃ
私は手持ちにもショルダーにもなるマザーズバックとリュックを服装によって変えています(^^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ケースは使わず、キティちゃんの柄のジップロックに入れてます🤣
濡れても大丈夫なように🤣🤣
-
退会ユーザー
私もショルダー、且つ小さいバックが好きなので嵩張らないようにそうしました。゚(゚´ω`゚)゚。- 4月15日
-
りん
それはそれでありですよね!
ただ、せっかく旦那がプレゼントしてくれたのでケースも使いたくて(^_^;)- 4月15日
![sooooooo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sooooooo
しまむらで母子手帳が入るサイズの
ショルダーバッグを買って使ってました😊✨
産後はanelloのリュックサック使ってます🙌🏻✨
-
りん
しまむら見てみます!!
リュックのが産後楽ですか(´・ω・`)?- 4月15日
-
sooooooo
産後はリュックサックじゃないと大変ですね😭💦
完ミなので水筒や哺乳瓶など持ち物が多いのもありますが、買い物したりする時は両手があくのでしやすいです✨‼️- 4月15日
![★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★
母子手帳ケース、私も普段の鞄には入らないので検診の時は母子手帳そのまま鞄に入れてました😅マザーバック使うようになってからケースで持ち歩いてます😂
-
りん
マザーズバッグは何を使ってますか(´・ω・`)?
- 4月15日
-
★
KITSONのミニボストンつかってます🙋他のななめがけのカバン何個か使いましたが、結局私にはこれが1番コンパクトでたくさん入るし良いです😂
- 4月16日
-
りん
この形ならたくさん入りそうですね!!
- 4月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしはいつも小さめのリュックに入るのでリュックにしています😊
でも抱っこ紐使われてる方はあんまりリュック使ってるところ見たことがありません。
わたしもきっと抱っこ紐使うようになったら手提げタイプにするかと思います😊
-
りん
前に抱っこ、後ろにリュックだとリュックをおろすのが大変なんですかね(^_^;)
- 4月15日
-
退会ユーザー
今はベビーカーしかまだ使ってないのでリュックとほとんど授乳と授乳の間に買い物済ませるので最低限の荷物しか持っていかないのでマザーズバッグらしいマザーズバッグは使っていません😂
春になるとKALDIで毎年売ってるお豆セットのミニトートバックで間に合ってます😂- 4月15日
-
りん
何を入れるか、何時間出掛けるかによって変わってきそうですね!
- 4月15日
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
パタゴニアのトラベルライトトートバック(間違ってたらごめんなさい。リュックにもトートバックにもなるやつです)使ってるんですがすごく軽いし丈夫なのでオススメです。
-
りん
初めて聞きました!
探してみます!!- 4月15日
![しぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぃ
マザーズバックはアフタヌーンティーのものを友人から頂いて使ってます。
シンプルな紺のデザインで大人っぽいですよ。
リュックは自分で買いましたが、イオンモールに入ってる鞄屋さんで買いました(。-∀-)
-
りん
リュックのが楽ですか!?
検診や子育てにも使えるように…って思うとリュックかなって考えたりするんですが悩みます(´・ω・`)- 4月15日
-
しぃ
最近は離乳食など荷物が増えたので9割リュックで出掛けてます。
マザーズバックにも入るのですが、ハパンパンになるし重いし(^o^;)
主人と一緒に出掛けて荷物が分散できる時やよっぽど服装にリュックが合わない時はマザーズバックです。
ちなみにリュックはグレイの少し大きめの物を使ってます。- 4月16日
-
りん
リュック探してみます( ^ω^ )
- 4月16日
![ポプ(☎︎ω☎︎)ピピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポプ(☎︎ω☎︎)ピピ
元々出かける時は財布と鍵だけだったので臨月になるまで健診以外では母子手帳を持って歩かなかったです😓
今は臨月なので母子手帳ケースがちょうど入るサイズの手提げに入れてでかけています😂
つわりがしんどい時荷物があるのも辛かったりしたのでその時々でカバンを変えるのがいいかも……( ´・ω・`)一応産後にも使えるようにマザーズバッグを購入しましたが今は入院バッグになってます(笑)
-
りん
入院バックもあるんですよね…w
バック殆ど持たない私には悩まされることが多いです(´・ω・`)- 4月15日
-
ポプ(☎︎ω☎︎)ピピ
先のことを考えて買ってもその時に流行るものもあるので今、合うもの・欲しいものを買うのがベストかもしれませんね(´ω`)使わなかったらもったいないですし💦
- 4月15日
りん
どちらのメーカーか教えていただけますか(´・ω・`)?