
妊娠する前から不思議な行動が多い旦那でしたが、今日理解の出来ない行…
妊娠する前から不思議な行動が多い旦那でしたが、
今日理解の出来ない行動をとってきました。
さきほど旦那が夕飯に中華丼を作ってくれて、
私は隣でスープを作ったり洗い物をしていました。
作業をしている途中でつわりなのか気分が悪くなり、
「ごめん気持ち悪いかも、、」とソファで横になりました。
ごはんが出来て旦那が「食べれる?」と
優しく声をかけてくれたり、
自分が食べ終わってからも添い寝しながら
おなかをさすってくれました。
しかし、突然おなかをさするのをやめ、
いきなりほっぺたにデコピンを連続でしてきて、
「え、なにやめて」と弱々しく言っても、
「アメとムチだから」と言って
やめてくれませんでした。
一体、なんなんでしょう、、。
普段家事もお互い適当にやるので体調が悪いときは積極的にやってくれて頼りになる人なんです。
この間急に言ってきた「子ども出来たらオレと合わせて2人になっちゃってたいへんだね」という発言と何か関係あるのでしょうか。
旦那さんの理解できない謎の行動って、
みなさんあったりします><?
- こげたろう(6歳)
コメント

なみ
もしかしてですが、多重人格とかではないですか?
もし以前からそのような言動があるなら、一度精神科にかかることをお勧めするのですが…
ご主人の言動の差に、不安をおぼえてしまいます。

☆ミ
構ってほしいんだと思いますよ~😅
「おれと合わせて二人」発言も構う人が二人になって、ってことでしょう💦
うちも似た感じで、産後は構ってオーラ全開で拗ねてましたよ。
そんな余裕ない、具合悪いって伝わらない、わからないんでしょうね💦
-
こげたろう
そうですよね、赤ちゃん返りみたいなのだったら産後の方が爆発しそうですね;;
理解してもらえるようどうやって伝えるのが良いのでしょう😭- 4月15日
-
☆ミ
男の人はどうしても父親の自覚芽生えるまでに時間かかるって言いますもんねぇ💦
うちは妊娠中はお腹が目立ちはじめてから、旦那の態度が少し変わってきたように思います(こっちのことを気遣うプラス胎児のことも気にかける)
産後は里帰りを終えて、チビと関わるようになって一月近く経ってから、ようやく話しかけたり自ら進んで抱っこするようになりましたかねぇ。。。😹
こげたろうさんはまだ妊娠初期だから、先の長い話で、あまり参考にならなくてすみません😣💦⤵️- 4月15日
-
こげたろう
赤ちゃんだけでも大変なのに、、
お義母さんからも「妹が生まれるとき大きなおなかを蹴ったりしていた」と聞いたいたので、独占欲がつよいのかもしれません。
いえいえ、きっと同じようになることが目に見えているのでちょっと早いうちから対策を立てようと思います笑- 4月15日
-
☆ミ
遅くなっちゃいました💦
グッドアンサーありがとうございました🍀
かわいい赤ちゃん生まれますように😆
がんばってくださいね🎵- 4月16日
-
こげたろう
協力し合って頑張れたらと思います( ; _ ; )
- 4月16日

ともも
飴とむちですね😁(笑)
-
ともも
かまってほしいのでは?
- 4月15日
-
こげたろう
お互い友人も家族も疎遠なので必要以上に一緒に居るはずなんですがね、、
男心はまだまだわかりません;;- 4月15日
-
ともも
必要以上に一緒にいるから、伝わると思っているかもしれません☺
かわいい💠- 4月15日
-
こげたろう
かわいいと思える余裕がほしいです〜😂
- 4月15日
-
ともも
たしかにつわりのときはイライラしますもんね😃
私もつわりのとき、旦那か和ませようと一発ギャグしてきましたけど、鼻で笑ってやりましたよ✨- 4月15日
-
こげたろう
そうなんですよ😭
鼻で笑う!!わたしだったら真顔で見つめてしまいそうです笑- 4月16日
-
ともも
そういう奥さんを可愛くてかまいたいんだと思いますよ😉💕
- 4月16日
-
こげたろう
そうだといいのですが😂
- 4月16日

退会ユーザー
なんかちょっと怖いですね😂💦
そのムチはエスカレートしないですか?怒ったときとかに、、
そういうのが特にないなら中学生かよ(笑)で済む気もしますが🙄
-
こげたろう
怒るを表現するのがどうやら苦手みたいで、
何か気に入らないことがあると黙り込むタイプなんです😂
まだまだ子どもなんですかね、、- 4月15日

とんかつ
大丈夫ですよー!うちの旦那もいきなり踊ったりします笑
なんで踊ったかきくと娘が可愛すぎて体で表現したかったらしいです(´・ω・`;)
-
こげたろう
めちゃくちゃ可愛らしい旦那さまですね!笑
ちょっとほっこりしました🌼- 4月15日

しまおじ
どういう顔とニュアンスで言ってきたのかわかりかねますが、ふざけてるだけじゃないですか?アメとムチの意味は知ってますよね?😅
-
こげたろう
ちょっと子どもみたいにふざけた感じだったのですが、急過ぎるのと意外としぶとくやめてくれなくて><
適当に言ってるんだとおもいます、、- 4月15日

しましま
家の夫も急に意味なくデコピンしてきたりしますよ。本当に意味わかりませんが、ふざけているだけなんですよね。気にしませんよ。
-
こげたろう
普段はさほど気にしないのですが、
気分が悪かったのとつい優しさとのギャップに困惑してしまいまして💦- 4月15日

おいしい
うちの旦那もよくわかんないタイミングでデコピンしてきたりします😳具合悪いからやめてって言うとやめますが…
元々そう言う性格でエスカレートしてなければ、特に気にしなくて大丈夫じゃないですかね?
-
こげたろう
聞き分けのいいだんな様羨ましいです😂
軽く受け流して気にしない方向で行こうと思います、。- 4月15日
-
おいしい
私自身が全力で不機嫌になるタイプなのでしつこくして来ないです🤔
やめて、で伝わらなかったら、うざったい無理構わないでくらい言ってもいいと思います( ˘ω˘ )笑- 4月15日
-
こげたろう
私が相手の顔色悪い伺って強く言えないからやめないのかしら、、😅
親になる以上、お互いもう少し成長しないといけないようです💣笑- 4月15日

mini
ご主人赤ちゃん返りみたいですね😊心配して手伝ってたりするけど、そのうち寂しくなって構って欲しくなるんじゃないですか?赤ちゃんにこげたろうさんを取られる~みたいな感じで😂
-
こげたろう
赤ちゃん返り、、凄くしっくりします。ちゃんとそれをくみ取ってあげたい気持ちもあるのですが、つわり中はそこまで気使えなくて😂
まだまだですね;;- 4月15日
-
mini
つわりで家事を代わりにやってもらったら大げさなくらいお礼を言い、あなたがいてくれて良かった、頼りになる!みたいに褒めるのがいいと思います。こんなお父さんがいて幸せだね〜って目の前でお腹に話しかけるとか😊あなたのことを忘れてないよ。っていうのをご主人に見せていくとちょっと安心するかもしれませんよ🙂💕
- 4月15日
-
こげたろう
なるほど!
とても素敵なアドバイスありがとうございます😊
まだ実践したわけでも効果があったわけでもないのにすごく気分が良くなりました♪- 4月15日

こちゃまぁ君
ふざけてるだけだと思いますが
具合い悪い時とかだったら
ちょっとウザいですね😅
空気読めない系なのかな…😱💧
-
こげたろう
そうなんですよ、謎過ぎて戸惑いました😅
普段わたしが甘やかしすぎてるのもいけないのかしら、、- 4月15日
こげたろう
多重人格!思ってもみなかったことなのでちょっとびっくりです。
普段から私に対して厳しい人なのでそこまではないと信じたいですが、子どもが産まれてからも変わらなかったらたしかにちょっと怖いですね><