※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐ
子育て・グッズ

お子さんがアレルギー性鼻炎かもしれません。耳鼻科を受診してみることをお勧めします。

一歳ぐらいのお子さんがアレルギー性鼻炎だと診断されたことのある方いますか?
1ヶ月に1回鼻風邪をひくんですが、いつも熱は出ないのでもしかしたらアレルギー性鼻炎なのでは?と思って来ました。義実家が猫を飼っていて、今思えばいつも義母と触れ合った後に風邪をひきます。
小児科でもらった風邪薬を飲んでもいつも10日くらいしないと治りません。
一度耳鼻科に行ってみた方がいいでしょうか。

コメント

hi_ro

熱なんか出したことない娘が、ちょうど1歳の時に鼻水が結構出ていたので風邪だろうと思い、耳鼻科に行きました。そしたら風邪ではなくアレルギー性鼻炎か花粉症だろうと診断されました。薬を処方されすぐ治りましたよ(^ ^)今1歳半ですが、それ以来症状出てません。

  • めぐ

    めぐ

    アレルギー性鼻炎だと、その薬を飲んで治れば完治するんですね😣
    うちもそうとは知らずずっと風邪薬飲んでて治っていないのなら可哀想なことをしていたなぁと思います😰

    • 4月15日
  • hi_ro

    hi_ro

    大体は小児科に行きますもんね(^^;;
    うちの子は熱はなくて鼻水だけだったので、耳鼻科を選びました。鼻水をとってきちんと検査してもらえましたよ。早く治る薬が見つかればいいですね(^ ^)

    • 4月15日
  • めぐ

    めぐ

    ありがとうございます😊

    • 4月15日
みに

下の子が保育園に行き始めてから中耳炎を繰り返しているのですが、なかなか鼻水がよくならなくて検査したらアレルギー性鼻炎だったみたいです😅
耳鼻科受診をおすすめします😀

  • めぐ

    めぐ

    近所に小児科、アレルギー科があるのでそこでアレルギーの検査をしてみたいと思います!

    • 4月15日