
コメント

slow
うちも山ほど変えましたよ〜!4.5回は変えました🤤
もう、服よりよだれかけで可愛いのを探してましたよ(笑)
2歳ごろまでよだれかけは欠かせませんでした🤔

AYuina
うちは一歳半すぎまで必須でした😵💦今でも集中するとよだれ出てきます(・・;)
-
☺︎
そうなんですねー😔
長いですね💦どうにもできないので仕方ないですね😱- 4月15日
-
AYuina
よだれが多いと虫歯になりにくいと言われ、そこは良かったと思ってます😂
歯がしっかり生えてくるまでの辛抱ですね…😢- 4月15日
-
☺︎
歯は上下4本ずつ、今2本新たに生えてきてるのにまだよだれは減りません💦
- 4月15日

ぞん
うちはもうすぐ1歳7ヶ月ですが、未だによだれダラダラです(T-T)
服の色に合わせてバンダナ風のよだれかけをさせるようになったら、みんなにかっこいいねと言ってもらえるので、よだれが気にならなくなりました。
-
☺︎
そうなんですね💨
うちもバンダナ風あるんで、してみます☺
どうしても吸水性がいいタオル地にしてしまいます💦- 4月15日
-
ぞん
西松屋にタオル地や比較的吸水性のいいバンダナ風のよだれかけありますよʕ•̫͡•ʔ
宣伝してるわけじゃないですが(^_^;)- 4月15日

なゆ
唾液が出るのは、食事を食べるための準備だと言われています〜
うちも写真を見ると2歳くらいまではしていましたね〜
下の子は1日10枚くらい使ってますよ〜
-
☺︎
1日10枚はすごいですね💦
まだまだよだれとお付き合いしないとですね😱- 4月15日
☺︎
結構長いですね😔
ショックです(笑)