※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
お金・保険

妊娠5週目で、相手との結婚について親の反対がある状況。相手は仕事を変えることを考えており、現在の低収入の仕事よりも飲食店の方が稼げるか悩んでいる。どちらが良い選択か相談したい。

妊娠5週目です。
まだ結婚はしてないのですが相手とは一緒になる予定です。親には反対されてますけど…

その相手についてなのですが、お互いまだ21歳で貯金もなく、相手は昔から仕事をころころ変える人で今の仕事は安定してきたのですが妊娠したと伝えると、今の仕事だと給料が少ないから仕事変えようかなと言っています。
今の仕事は職人とは違うのですが、お風呂やトイレの設置のお仕事です。
そこの給料は20万もいきません。
この仕事より、前にやっていた飲食店の方がもう少し稼げると言うのですが、ここで仕事を変えてまた給料のいい飲食店に戻るのがいいのか、今の仕事のまま頑張ってギリギリで節約してやっていったほうがいいのかどちらのほうが結果いいのかわからなくて相談しました。

コメント

まぁあ

前にやってた飲食店はなんで辞めたんですか?その理由きもよりますが、、
いまの仕事でも昇給があるなら今のところのほうが長くは続きそうならそうします💦
手取りで18位あれば、共働きすればなんとかやれると思いますよ💦

  • あや

    あや

    理由は引越しです。共働きはするつもりです。私も赤ちゃんに支障がない程度に働きたいと思います

    • 4月15日
いちご大福@

長く続いているなら今のところやめるのはもったい気がします。仕事変えて続かない時が怖いです!まだ若いし今から給料も上がるのでは?子どもが生まれたら共働きすれば問題ないと思います。

  • あや

    あや

    そうですよね!
    このまま頑張ってみようかと思います

    • 4月15日
  • いちご大福@

    いちご大福@

    うちの妹は反対を押し切ってデキ婚し結局は出戻りしました。親が反対するのにはそれなりの理由があってこそです。親をきちんと説得できるようにこれから旦那様になる方にもしっかりしてもらわないとですね❗️高校中退に職転々では不安ですよね😓妊娠自体は彼氏さんは喜んでくれているんですか?

    • 4月15日
LOUIS

21歳で昔から仕事をコロコロ変えるってことは、ほとんど1年も続かないってことですか?😭😭

私なら今すぐに籍は入れずに、様子見してからにします…

  • あや

    あや

    続く時もありました。ただ、高校を中退してそのまま仕事しているため親からは反対されています。

    • 4月15日
s

私の場合は妊娠してから結婚ではなかったですが
元々旦那もコロコロ仕事を変えていて安定はしていなくて、結婚してからも2回転職しています!

でも今までの仕事は給料が上がらなかったり、体力的に将来心配だったりしていて、現在は定年まで働けて手に職がつく仕事に就きました。

今はまだ1年くらいで給料は低いですが、コロコロ変えるという理由が飽きたとかっていう理由でなければ大丈夫な気もします!

実際彼氏さんは将来を考えて給料の安定したとこに変えようとしているならあやさんも一緒にいい職場を見つけてあげたらいいと思いますよ♪

  • あや

    あや

    コメントありがとうございます。
    そうだったんですね😳
    飽きたとかそのような理由ではないので大丈夫だとは思いますがやはりみなさんの意見としてはそのまま続けたほうがいいという意見が多くて私もそっちの方がいいのかなと思うような気もします…

    • 4月15日
  • s

    s

    その方がいいのかと思うのなら続けてもらった方がいいんじゃないですかね♪

    私は若いうちに安定したとこについてほしくて転職何回かしてましたから(^^)

    今の職で安定してるならそのままでいいと思います♪

    あと飲食店に戻るのは私もお勧めしませんね💦

    • 4月15日
ポン酢

名前も年も同じだったのでつい(笑)
コロコロ変わるのは心配ですね( ; ; )
とにかくなんでもいいからコロコロ変えないでお給料もらってきてくれればいいですよね( ; ; )

  • あや

    あや

    そうだったんですね!
    親近感ですね😊
    そうですよね。これからって時期なのにまた仕事変えたらいろいろ環境も変わってきますしね…

    • 4月15日