
私は父子家庭で育ったのですが父は再婚しています。再婚相手は節約家?と…
私は父子家庭で育ったのですが
父は再婚しています。
再婚相手は節約家?というか
私達の生活がありますから!!という感じで
私が一人目を出産したときに
父からメールで出産祝いを振り込むから口座番号を教えてと言われ振り込みしてくれたのですが
再婚相手には絶対に言うなと言われました。
お金は全部再婚相手に管理されているので
お金はどうしたの?と聞いたら
内緒でへそくりを貯めたんだと言っていました。
二人目を出産したときにも
父から出産祝いを振り込むから口座番号を教えてとメールが来たのですが
貯金はいっぱいしているから大丈夫だよと返信したらそこから一切連絡がなくなりました。
多分怒っています。
私が悪かったですかね?
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 2歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
質問者さまは悪くないと思います。
へそくりからお金を出してくれた
お父様はお気遣う気持ちが優しいです。
私の父も急に返信が来なくなることがあります。気まぐれだと思うので特に気にしていませんが、
お父様は何か考えていて返信できていないのではないでしょうか。
最後になりますが、質問者さまは悪くありません。実の娘にお祝いをあげたいというお父様の気持ちを否定する再婚相手の方を悪く言わないだけ本当に立派です。
私だったら言ってしまいます!笑

ママリ
多分、拗ねてるんでしょうね
義父もそんな感じです
断ると拗ねます
親からの贈り物は不要な物でも
素直に受け取るのがいいですよ
最近私もそれに気づきました😅
コメント