 
      
      2月に再婚したばかりなんですが、最近になり色々上手くいきません。旦那…
2月に再婚したばかりなんですが、最近になり
色々上手くいきません。
旦那とも顔を合わせれば言い合いになり、
私も思うように家事などが上手く出来なくイライラしてしまいます。
旦那は寝起きが機嫌悪いんですが、
朝起きてきて機嫌が悪そうにしているだけで腹が立ってしまいます。
私のが早く起きて家事してお弁当まで毎日作ってるのに!!とか...
当たり前なんですけどね😭
昨日も洗濯物を畳んでいる最中に疲れて寝てしまい、
気付いたら旦那が残りのものを畳んでいました。
そーゆーことをされると、
自分が出来の悪い奥さんみたいで凄い嫌な気持ちになり辛くなります。
考え過ぎでしょうか?😭
精神不安なのかな?とか最近感じる時があります。
そんなこと言ってる場合じゃないんですが💦
- Naru(6歳, 17歳)
コメント
 
            にゃむりん
洗濯畳んでくれるなんて優しいご主人だと思います!!
 
            R&H
優しいご主人さんじゃないですか(*´꒳`*)
悪い奥さんって思ってるなら
ぐちぐち言うてきますよ!
大丈夫です😊
自分に自信もって下さい☺️❤️
- 
                                    Naru ありがとうございます😞 
 旦那は、俺は家事は出来る方がやるべきで
 奥さんのだけの仕事じゃないって
 言ってくれてますが
 共働きとは言え、私はたかがパートだし、
 手伝われると感謝より凄い引き目?を感じてしまうとゆうか..
 私はだいたい夕ご飯を食べ終わって
 テレビに夢中になっていると
 その番組が終わってから食器などを
 洗い始めます💦
 でも旦那は多分それが好きじゃなくて、
 食べ終わったらさっさと先に片付けたいんだと思います。
 それで勝手に洗い始めてたりするんですが、
 そうゆう感じがすんごい嫌で😭
 くだらなくてすみません😅- 4月15日
 
- 
                                    R&H してくれたら素直に 
 ありがとうって言ったらいいですよ☺️
 
 全部自分がしなあかんって
 頭の中で思ってるから
 引き目がどうしても
 あるんだと思います(;_;)💦
 
 それかやるから置いといてー!
 って言うてみるとか^ ^?
 もしそれであーだこーだ
 言われたらちょっと様子見で
 見たいテレビを堪えて笑笑
 チャチャッと洗い物しちゃいましょ😊- 4月15日
 
 
            裕子
初めまして😊私も旦那さんが家事を手伝ってくれると、自分が出来てないって言われてるみたいで本当に嫌な気分になってました😞今は旦那さんにお願いできることは先にお願いしちゃってます!最初は罪悪感あったけど慣れるとへっちゃらです(笑)旦那さんに気付かれてやってもらうより、無理しないで先に甘えちゃう方が罪悪感少ないですよ😁でも、どうしても自分でやりたいこと(私は洗濯物干しです)は、先に絶対やらないでと言ってあります。洗濯機回すとかは簡単なことだしお願いしやすいのでお願いしちゃってます😆全部自分で背負わないで甘えられる所は甘えちゃうと少し余裕も出て気が楽になると思いますよ😌頑張りすぎて自分を追い込まないでください💑
- 
                                    Naru ありがとうございます😭💕 
 
 旦那は私よりきっちりしているので、
 自分に自信がなくなっていく
 一方でした😭
 ご飯も美味しいとかあまり言わないし
 もう少しこうしたらいいかもねっとか
 結構はっきり言われるんで、
 私ってダメな奥さんだなーと😭
 掃除とかしても、私が見落としていた箇所を
 黙ってあとから旦那が綺麗にしていたり😭
 今日旦那が仕事へ行ったあと、
 思わず娘に お母さんダメだねーと
 言ってしまい、娘に
 そんなことないよ!色々やっててお母さんは凄い!
 と言ってもらえて、
 号泣してしまいました😭
 ダメな母親です😅
 
 裕子さんのアドバイスを聞いて
 なるほどー!と凄い納得しました‼︎
 これから先に頼んでみます!
 本当にありがとうございます🙇- 4月15日
 
- 
                                    裕子 いえいえ😊Naruさんは頑張りやさんなんですね😌頑張りすぎないでくださいね💑 - 4月15日
 
 
            あかちゃんまん
畳んでくれてるなんて優しいとおもいますよ😊
思うように家事できなくても旦那さんは何か文句言ってくるわけでないんですよね?
それなら寝起き機嫌わるくても、そこは多めにみてあげれるといいですね!
私の旦那も寝起きと、眠い時機嫌悪いのでその時はなるべく関わらず、あっちからしゃべりかけてくるまでいないものとしてます(笑)
あまりにもイライラする態度ならしっかり起きた後に、「さっき起こしたときこんなこと言われて、すごいイラっとしたわー」とか言うと、「覚えてないけど眠いとき機嫌わるいんだよね、ごめん」って言われます😑 
でもそんな時期ありますよね!
時間たてば、ある程度自分も目をつぶれるようになるしきにならなくなるとおもいますよ!
 
   
  
Naru
そうですよね😭
感謝しなきゃいけないのに手伝われると
嫌な気持ちになるなんて...
治します😞